書道教室ブログ・投稿一覧
『書展・情熱やります!』
玄游誌に記載していただきました。 『書展・情熱やります!』 西嶋華園初めて社中展をやりましょうと言うと、社中展って何ですかというところからのスタートでしたが・・・テーマパークみたいに楽しい社中展を目標に、まずは会員さんの成長と喜びを第一に、会員同士の関係を深め結束することに加え、情熱と充実を感じられるように、盛り沢山だけれど、教室を開設してから初めての社中展だから貪欲でした。ビデオ担当、花担当、パフォーマンス担当、ワークショップ担当、搬入、搬出も積極的に、みなさん色々と気を使ってくださいました。生涯学習事業助成...
秋
この季節、部屋の中を風が通っていくいく。 部屋替えをして、壁紙張り替え、カーテン新調。 新しい環境になりました。 明日からは、教室でのお稽古を再開致します。 準備にソワソワ。 忘れ物ないかな❓ はーぴーお便りの印刷を忘れてた。...
神無月
10月 通信から教室でのお稽古になります♪
bios教室
アル・プラザ亀岡のカルチャー・スタジオ ビオスでキッズ教室をしています。
9月頃に、カルチャー・スタジオの各教室の様子を、ビデオ撮影して、アルプラザ亀岡でビデオを流すとのことで撮影されました。
コロナ禍で、なんかしなくちゃ〜ってことで、考えたんですとのことでした。
アルプラザ亀岡では、BGMを入れるから、それが決まったら、延々流すとのこと😄
ご家族の方、アルプラザで、お買物中や、お教室中に、ご覧ください。
戀華社中 創玄錬成会
参加者の方で書きました。 ⭐️ 瀬瀧來織さん ⭐️ 鍋田菁佳さん ⭐️ 小野京園さん ⭐️ 吉川栄舟さん ⭐️ 濱井春採さん ⭐️ 中村葵永さん ⭐️ 今日、本当ならクアスポで、京都研究会だったんですけれど。 その今日、錬成する日になりました。 錬成会場は、亀岡の教室の場所のガレリアにして、一日頑張りました。...
玄游・kyoto鞄 ご入会の方へプレゼント🎁
玄游 kyoto 玄游会会長の矢田照濤先生に揮毫して頂きました鞄を、一般部のご入会頂いた方にプレゼントしております。 (一般部は高校生以上の方です) 皆さん、初稽古日から使って頂いてます。 『直ぐに使わせて頂いています』 『他でも、使ったりしてます』 『タップリ荷物が入っていいです』 『カッコいいです』 などなど、お声を頂いています。 もちろん、私も愛用しています。 社中の方で、購入される方もあります。 サイズは、W48×H40×D15 プレゼントの鞄の色は紺色です。 愛用中の為、汚れもあります。...
士気
士気 1週間後の9月1日より 玄游京都会の ネット京都展2020 始まります。 社中の方に、ネット京都展に出品してみませんか? と聞いてみたら…。 これを、書いてみたいです…と。 ? 近代詩は書いたことないねぇ〜。 そうなんですけどぉ〜。 じゃぁ、筆買ってぇ! はい❣️ てなこともありまして、はじめて近代詩の参加が、3名あります。 近代詩も、面白かったでしょう〜。 ハ、ハ、ハ、はい。 来月から、近代詩も競書に出してぇ。 ハイッ❣️ ネット京都展、みなさん、工夫されました。...
練成中
練成中 戀華社中の検定練成日。 さて、気合い入れて❣️
32回京都展
一般部出品 💐西嶋華園 💐西嶋華園 一般部の方も出品してくださいました ✨✨✨✨✨ 教育部入賞作品 💐安原璃杏 💐荻野朋香 💐長江咲穂 💐安原璃杏 ✨✨✨✨✨✨ 夏、終わりました!...
結實
結實 京都展1日目でした。 社中の方、3人見えて 瀬瀧來織さんに受付お当番をしてもらいました。 明日は教育部表彰式。 噛まないように、何度か、今から練習しておきます。
無限
無限 今日は、検定錬成日。 無限に力発揮できますように 朝、無限と書いて出掛けました。 ✨✨✨✨✨ ✨✨✨✨✨ みんな、お昼以外は、ほぼ書きっぱなし。 私も、周りっぱなし。 昼から、条幅・上下の作品の鑑別に『左』って言ってしまったり…だんだんおかしくなってきたぞっ❣️ これで最高❣️は、ないとしても...
11月30日金は30分早く始めます
時間変更のお知らせです。 11月30日金曜・ガレリアお稽古は 会場の関係で 12時半〜14時半までのお稽古にさせていただきます。 30分早く始めます。