書道教室ブログ・投稿一覧
夢
『 夢 』 渋江樹木 『 あれ書くっ! お稽古の最後に、いつも書いている字を 』 あーそうそう、あれね。 夢。 いつもいつも書いている夢を、さっと書かれました。...
ふれあいみんなの作品展 三年目
ふれあい会館で教室をやっていることを、まずは知ってもらわなくてはいけません。 玄游会の中でもなく、創玄の中でもなく、外に放り出されたような感じですね。 二日間、勉強になりました。 この痛みも喜びも、力に変えていきたいものです。 お教室の方が来てくれた時は、とてもとても嬉しかったです。 でも、最初はみんな知らない方だったわけだし。...
和
『 和 』 石田明舟 今までは一途に競書だったんですけれど、今回初めて色紙に挑戦されました。 感想をお聞きしたら 『 楽しかった 』 と、にっこり。 これからもいろんな事に挑戦してくださいまし。 『 やってみないとわからないわね~ぇ 』 なんて言葉も飛び出しましたゆえ...
24回展 京都展
毎日新聞社賞をいただいた歩里ちゃん、うれしそう。
続けてがんはりましょうね。 おめでとう。
ペン字部門で、学年賞をいただきました裕菜ちゃん。
受験勉強をしながらのお稽古も、頑張ってくださいね。
おめでとう。
京都市内から来てくれてありがとう。
ミニマックス
本日は、ミニミニ錬成会でした。9時半から17時まで。もう、ダメってとこまで、がんばった?それぞれに、刺激しながら、楽しめたのではないかなと。まだ、六月のいっぱいは、検定書けますから…。よろしくー。...
亀
『 亀 』 西嶋華園 やっぱり、どうもがいても、亀のような歩みがよろしいのかなと思いまして、亀を書くことにいたしました。色紙デビューを始めます。色紙で、デビューって何?はい! お答えします。キッズも大人も、色紙で作品を作っていきます。...
お習字教室の体験
キッズの教室体験をしています。 お申し込みをしていただいてから、お越しください。 お待ちしています。
ホット
1月25日 今年の冬の寒さは堪えます。 ガレリアの外は雪景色。 でも、教室はホットに・・・。
ガレリア教室からの景色
12月3日
もう師走になってしまいました。
すごく暖かい日があったりして吃驚しますが、今日は12月らしい景色です。
12月中は検定試験がありますので、みなさん体調を壊さないようにしていただきたいです。
もちろん、私もです。
ビオス元気いっぱいの発表会
ビオス元気いっぱいの発表会に参加しました。 今年の三月頃からの入会から、まだ入ったばっかりの子供さんも作品参加しました。 幼稚園、学校以外での、初めて展示に子供達は・・・緊張と嬉しさがあったみたいです。これを励みに、また頑張ってほしいですね。 [gallery link="file"...
ビオス イベント
明日はビオスイベント。 前日の今日、展示してきました。 明日は、10時〜16時の間、詰めます。 ビオスの教室の子供達のみの参加です。 今年の二月から入会してきた子供達。 習字展示を見るのは、始めて。 どんな感じなんだろう? だって、人生お初でしょ。...
右京ふれあいみんなの作品展
会期平成22年10月30日(土)午前10時から午後5時平成22年10月31日(日)午前10時から午後4時会場 会場右京ふれあい文化会館ロビー今年は、ふれあい会館入ってすぐのところの場所でした。興味のありそうな方には、本と手本をファイルに入れたものを見せて説明しました。最後にパンフを渡しました。 じ―っと見ておられる方に、『書道に興味がございますか』と、言うと『私、やってますねん』と言われる方も、何人かありましたね。...









