こころねブログ一覧

検定錬成会・15日

検定錬成会・15日

検定錬成会 6月15日(土)来週 篠自治会館 10時から17時 お昼は各自持参 🖋 錬成会、来週に迫りました。 あまり書き込めてない方は、15日までにも書いてくださいね。 1日では時間が足りませんので。 5科目受けられる方は、特に。...

続きを読む
ラタトゥイユ

ラタトゥイユ

ラタトゥイユ 暑いなと感じだす季節。 でも雨が降ると、寒い? 暑いのか寒いのか? 体温調節機能しっかり作動してねと言う感じです。 部屋も暑くなるし、だんだん煮込み料理も避けたいけれど、でも、ラタトゥイユ。 火が入ってるものには、ほっこりの力あります。 🥘 パプリカ黄 茄子 人参🥕 ズッキーニ 玉ねぎ 適当な量に適当な切り方 大蒜も 赤唐辛子🌶 冷蔵庫🍅にあったトマト1個 トマト缶 1缶 パセリ ローリエ …wine 🥘...

続きを読む
ありがとうございました・関西古典研究会

ありがとうございました・関西古典研究会

ありがとうございました 関西古典研究会が、京都キャパスプラザで、初めて日曜日の2日に開催されました。 ベテランの方から、入って間もない方まで。 いつかはやらなきゃいけない古典なら、少しでも早く、見たり聞いたり…書いてみたりということで、参加して頂きました。 難しいけど、楽しいというところだったみたいです。 参加すれば、なにかしら自分の中身が変わっていくような感じがあると思います。 参加できなかった方 今度は参加してみようという方 古典って何ですかの方 ぜひぜひ、次こそ参加くださいませ。...

続きを読む
樹高蝉有恨

樹高蝉有恨

樹高蝉有恨 爽やかな風が吹いております。 早く写真を撮らないと、半紙がうねります。 だんだんと暑くなってきましたが、まだ蝉は鳴いておりません。 そんなに…何を書こうかについて…深くは考えておりません。...

続きを読む
わが体温移す五月の常蔭岩

わが体温移す五月の常蔭岩

わが体温移す五月の常䕃岩 七菜子の句 家の中に居ると…ひんやりします。 💤眠気覚ましに、教室会場申請書を書こう。 これも慣れました。 最初の頃は、月初めに申請書を慌てて書く感じだったけれど、隙間時間にやっておけばなんのその、余裕〜ってことで👍...

続きを読む
優しさこそほんとうの強さだ

優しさこそほんとうの強さだ

優しさこそほんとうの強さだ ジェームズ・ディーン 月曜日から金曜日までで 今週のお稽古は2日。 お休みの多い週。 休みの日も、気合い入れていかんと!!です。 思い切って、力も抜きます。

続きを読む
その日から幸せ

その日から幸せ

その日から幸せ 部屋移動、少しずつ進んでいます。 やることもありますが、少しずつ時間を分けてやってる感じです。 片付けをしながらです。 ラジオを聴いていたら、まさにタイムリーな内容をやっていて思わずメモりました。 片付けについて(箇条書き) 入れ物を買わずに整理する。 物を溜め込んで生活していまうけれど…整理9割・収納1割に。 短期間でやる。 一箇所、手をつけると決めて3日以内にやる。 ⭐️なかなかやらないけれど 片付けた『その日から幸せ』 ウンウンと、頷く。 具体的に… 言葉と数で、できている。...

続きを読む
真似して朝ごはん

真似して朝ごはん

真似して朝ごはん こんな写真を見つけて ↓ だいぶ違うけど。 ゆっくり始まった、休みの朝からでした。 ホットケーキ🥞小 いちご🍓好きなだけ ホイップクリーム好きなだけ

続きを読む
遥かなる書の霊峰

遥かなる書の霊峰

遥かなる書の霊峰 遥かなる書の霊峰とは 第35回記念玄游書展作品集(平成21年)冒頭に書いてあった中の言葉です。 検定試験手本を渡し終わって 次は? 京都展のまだの方。 玄游展について。 玄游展って…ていう方に、図録を持って行って、例えば、こんな感じですって見てもらおうと思って。 🔴京都展 🔴玄游展 🔴玄游展図録出品してみませんか? 図録の中の懐かしい作品。 自分のも、あー、これでした、です。...

続きを読む
新しい部屋

新しい部屋

新しい部屋 部屋の移動、開始です。 まず、新しい本棚に本を並べていってます。 なんと気持ちいい並びなんて思いながら😄 環境を変えるって新鮮。

続きを読む
あかときの星かがやきてくろぐろと富士のいただき目の上に見ゆ古泉

あかときの星かがやきてくろぐろと富士のいただき目の上に見ゆ古泉

あかときの星かがやきてくろぐろと富士のいただき目の上に見ゆ古泉 千樫のうた 今日のランチは 毎日展、ご苦労様会でした。 左から 🌷瀬瀧來織 🌷kaen 🌷小林瞳紅 🌷中村葵永 こうだった ああだった モヤモヤも、少し楽になったこともあったようで、ご苦労さん会も、よかったです。 4人のLINEで 毎日展提出までの間も 朝5時から書いてました とか 今日も書きこみまーす‼️ 花より書笑🌷...

続きを読む
立ちあがろう

立ちあがろう

立ちあがろう 1日、あつかった2階。 17時半ごろ、風を通していた戸を閉めました。 あついのに、少し喉おかしくない?と思って、着る。 ややこしい気温です。 しばらくすると、動かなくなる頭を動かすように、買い物に出かけたりしながら…書いてました。 まだ、もう少し書きます。 明日は、ランチだし。 立ちあがろうは、そこら辺にあった紙に書きました。...

続きを読む
鶯鳴く

鶯鳴く

鶯鳴く 昨日、気持ちいい鶯鳴く朝の時間から車で出かけてきました。 お父さんの運転ですが。 加古川での書を楽しむ会作品展に。 💐頑張っておられました。...

続きを読む