こころねブログ一覧
天
天 気持ちいい天気だぁ。 今日は、団体長会で綾部まで。 電車にしょうか、車にしょうか、迷ってたけど、車にする。 天気もいい事だし、ドライブだね。 11時過ぎには出よう。...
秋
秋 今日は過ごしやすい。 たこ焼きプレート 長く使ったホットプレートが使えなくなったのです。 使えなくなって、長く使ってたんだなと。 たまにしか使わないから、なんとも思ってなかった。 昨日、新しくホットプレートやきやきがやってきた。 なんかガラガラみたい。(キャリーバック) 収納は階段下だね。 デカすぎる。 たこ焼き、いっきに30個だよ。 お店を始めるんじゃないです。 2人生活です。...
秋晴
秋晴 気持ちいい日でした。 こんな日がないとね。 雨ばかりでは困ります。 そろそろ来年の手帳を買いたいと思ってます。 今年の反省点や、来年はこんな風にしたらいいなと思う事を、手帳の1月カレンダーの所に書いてます。 結構たくさんになってます。 会場予約の為に、早めに購入します。 と、書き込みをしたいと思います。...
寛
寛 没後50年 河井寬次郎展 ~過去が咲いてゐる今 未来の蕾で一杯な今~ 2016.9.15THU ~10.23 SUN 教室の後、美術館えきで見てきました。 大人の方の、はっぴーお便りには、紹介しています。 それもあるし、見とかなきゃ、そのうちに終わってないように…。 なぜなんだろうか。 携帯の音が館内で響く人が、3人も。 館の方が、A4くらいの静かにしてくださいのボードを持っておられた。 ボードを持ってはるのは始めて見た。 静かでない人が多いのでしょう。...
いつもありがとう
いつもありがとう あっち向いても こっち向いても いつもありがとう。 そんな心持ちです。
きっかけ
きっかけ きっかけなんだなぁ〜って。 いやね、親せきの方が亡くなられて、お休みされてたんですがね。 お習字を習っていてよかったと思えることが多々ありました。 もっともっと字がうまくなりたいと思いましたとの事でしたのでね。 入会される時は、芳名録が書けるようになりたいとかとかって方、多いんですがね。 練習して貰っていいですよと言うのですが、競書に出すようになると、芳名録?どっかいっちゃうんですよね。 何ごとも精進精進って事ですよね。...
囁かれた言葉
囁かれた言葉 ある時、耳もとで囁かれました。 ずしっと心に残る言葉。 それを、ふと思い出しました。 そんなことが言える人でありたいと、改めて…。 囁いて貰ったのは、女性です。
だまって今日の草鞋穿く
だまって今日の草鞋穿く 山頭火の句 鞋は穿かないけれど、そんな気分かな。 先ずは、美容院へですが…。
凸
凸 凸 5画 【部首】凵 【部首名】うけばこ 【音】トツ 【表外】でこ biosお稽古後、夕飯の材料を買いに 1階の食品売り場へ。 あれも気分じゃあないな。 これも気分じゃあないな。 お寿司を見て…ぴかんぴかんと信号が点いた。 『今日は外食しなさい』神のお声が…。 新しく出来たお寿司屋さんへ行こう〜‼️ 今朝の朝食のだけお支払いをして、マイホームへgo‼️...
簡素
簡素 2人の作家さんの物を、チェックしてました、最近。 1人は女性で、私の中では新人さん。 もう1人は男性で、昔からのファンです。 すぐに買えばいいじゃんの話だけど、なんだか満ちてきてなかったというか…。 先ずは、昔からのファンの本を読み始めました。 んーーー、いいですねぇ。 渋い、渋い、渋いわ。 誰やねん! 秋口になると、読書って感じになるわ。 やっぱり、少しずつ読んで、今日読み終えました。...
秋薔薇や彩を尽くして艶ならず
秋薔薇や彩を尽くして艶ならず 東洋城の句 ざっくばらんは、普段言えない、聞けない事が言えて、聞けたみたいで、良かった。 少しずつ前に…。 庭の薔薇は、二階ベランダより伸びて来た。...
栗食むや若く哀しき背を曲げて
栗食むや若く哀しき背を曲げて 波郷の句 栗ご飯。 米ともち米より栗が多いかな。 家庭で出来る贅沢かな。 この栗ご飯の、小さめおにぎり3つを持って、パパは海に行きました。...
雲
雲 大津市にあるブルーベリーフィールズ紀伊國屋へ11時半の早めランチへ。 この先に、ほんとにある?の所にありました。 高い所に建っていました。 雨上がりのガラス張りの窓から、琵琶湖や近江の山々を見ながらランチ。 ブルーベリーが沢山植わっていました。 ブルーベリーがジュースは濃くてオススメ。 夏にはブルーベリー収穫も出来るそうですよ。 パンはもちもち。...
白粉の花ぬって見る娘かな
白粉の花ぬって見る娘かな 小林一茶の句 車で走ってたら 路面電車が通る所に遭遇した。 ふと 路面電車…もう35年程前になるのか…。 二乗教習所に通い、建物の外に出て運転をしていた。 その時に、路面電車に出くわした。 路面電車は、強引にやってきた。 それに、おどおどする教習生。 教習所の先生がクラクションを バーバーバーーーとブツブツ言いながら鳴らされたのを思い出した。 こちらはなんせ、教習中ですからね。 そんなワンシーンが ふと思い出されましたよ。...
雨ためて龍膽花を覆へす
雨ためて龍膽花を覆へす 普羅の句 雨よく降ります。 寒いんです。 脚が冷たいんです。 ソファーに小さな羽毛布団で。 まだ早い気はするけど。 上半身は暑いんです…よ。
愛情
愛情 昨日は、長男の長男のお宮参りを北野天満宮で。 雨でしたが、強い雨にも遭わず無事終わりました。 学問の神様だから、沢山の合格祈願にも来られてました。 若夫婦と長女と主役 お嫁さんのご両親 私達夫婦と8名でお食事へ。 赤ちゃんと2歳7カ月の子でも大丈夫な所…。 畑善さんに『いいですよ』と、言って頂いて、ゆっくり美味しく楽しい時間を過ごさていただきました。 感謝❤️ コスモス植えました。...
がちゃがちゃや月光掬う芝の上
がちゃがちゃや月光掬う芝の上 水巴の句 昼間は結構な暑さでした、昨日。 身体の体温計、狂っちゃうよ〜なぁー。 夕方は、車の窓開けて走ってたら ちょー気持ちいいーーーでした。 近くの温泉へ向かうガソリンスタンドで、お月を撮りました。 カメラに納めると、ガッカリな月に。 お月、もっともっと大きくて綺麗でした。 ケーニヒスクローネ カップケーキ モンブラン 『美味しそうなお菓子お願いします おやつしょぉ〜🍰』と、お願いした。 美味しかったけど、温泉でカップケーキが、やっと少し消化されました…。...
飛び逃げしチンチロリンは頬に触れし
飛び逃げしチンチロリンは頬に触れし 光王の句 同じ書道だけれど、違う書道会にお友達がいはる方のお話。 『準初段にもなってないのに、条幅始めたら、小さい時からやってる彼女、最近頑張ってやりだしたみたいで…』 そっか。 やりたい時がやり時かと思うけど、 なんだか気づかないうちに、人って枠を作ってるもんなのよね。 誰がそんなこと、決めたんだって感じですが。...
ぱっと
ぱっと グチャってなっても ぐっと解決して 『ぱっと』切り替えて 大事な1日を過ごそ❤️ 使い古して墨がついてしまってる 書写字典の上に書いたハガキを置いてパシャ‼️...
顔を見合わす
顔を見合わす 一口飲んで、顔を見合わせました。 はい、珈琲です。 こんなに違う…なんて。 豆は、小川珈琲のですが。 昨日、小川珈琲の珈琲教室に1時間行きました。 そんなに、いつもと違う動作をしたっていう事でもない感じなんですが、確・か・に・味が違います。 小川珈琲のお店で飲んでるみたい。 言い過ぎ?かな。 いやいや、凄く美味しぃ〜い‼️ 吃驚。 少しの違いは、大きいのですね。 だろう…も、駄目なんですね。 そりゃそうだね。 珈琲をハンドドリップで。 違いがわかる 女に...