こころねブログ一覧

川

川 何故、川かって。 ラーメンを食べに行くことになったから。 似てる文字は? 川かなと。 た、た、た、単純。 美味しいと聞いたとの事で行ってきました。 園部にある 一喜蔵。 ラーメンは5年ぶり? こってりあっさりめスープに細麺。...

続きを読む
無

無 朝に書いておきたいブログ。 朝を過ぎると、なんだか書けなくなる。 時間が、事が…詰まってくるから。 でも、言葉が浮かばなく無でした。 9時にガレリア予約の電話いれなきゃ。...

続きを読む
青

青 大根のような青になった。 青空で風が通り抜けていいけど、書いてる紙をめくり、紙が筆にペタ‼︎ あ”””ーーー。

続きを読む
クローバーに雨すこし降りけふの会

クローバーに雨すこし降りけふの会

クローバーに雨すこし降りけふの会 青邨の句 雲平筆の半紙に使えるような筆を社中の方が買われたので、私も買いました。 書き味を試しました。 自分の机に条幅の下敷きを買って置いていたけれど。 この度、白い机が生きていないねと思って半紙の倍のサイズの下敷きにしました。...

続きを読む
今日の日も新しいですか

今日の日も新しいですか

2015.9.9 わたしへ 今日の日も新しいですか 心身共に健康でありますか 私の中にいっぱいいっぱいつまっていますか 10年前の2005年9月9日に書いたものです。 10年後になりました。 また、書こうかな。 何を書こうかな。...

続きを読む
白露

白露

白露 9月8日頃 および秋分までの期間。 処暑から数えて15日目頃。 この日から仲秋になります。  草の葉に白い露が結ぶという意味。 夜の間に大気が冷え込み、草花に朝露が宿ることから名づけられたのでしょう。 野には薄の穂が顔を出し、太陽が離れていくため空が高くなるなど、本格的な秋の到来を感じられる頃です。 日中はまだ暑さが残りますが、朝夕の涼しさの中に肌寒さも感じ始めます。 と、書いてありました。 朝、パパが新聞読んでて白露だってと言ったから…。...

続きを読む
腹が減っては戦ができぬ

腹が減っては戦ができぬ

腹が減っては戦ができぬ 昨日はバスツアーから帰ってダウンでした。 でも、楽しかったです。 みんなと行けてよかった。 みんなも楽しそうだったから、私も楽しかった。 また写真は後日、整理してアップします。 プリントもしますよ。 今日は、朝から明日からのお稽古準備に追われております。 とりあえずは… 職人さんに食い入ってるところを…。 樊桂堂...

続きを読む
出発

出発

出発 はいはい、明日はいよいよの旅です。 京都会のバスツア〜。 ●樊桂堂(はんけいどう)     ●すいた扇子    ●和ろうそく 大與(だいよ) 道の駅でランチ。 思いっきり楽しみたいねぇ〜。 明日の事、あと少しだけやって、早めに寝なきゃ。 今日は珍しく、4時ごろから目が覚めてしまったから。 寝坊してたなんて、シャレにならんから。 もし寝坊してたら…家までバスが来たりして。。。 か、置いてけぼり? 何考えとん!...

続きを読む
未来

未来

未来 ずっと頭にはブログの文字があるのですが、昨日は、すっかりうっかりでした。 ここまでやったら寝ようまでやって、寝てしまいました。 バスツアーの打ち合わせ、本もきたしでした。 バスツアーは、たぶんお天気大丈夫そうだし、みんなも『楽しみ〜』って言ってくれてるし、楽しみ。 みんなの交流を通して、より書が、立体的…...

続きを読む
朝顔のひと色にして花多し

朝顔のひと色にして花多し

朝顔のひと色にして花多し 虚子の句 9月仮名の課題を近代詩で。 あれよあれよと涼しくなったと思ったら9月になりました。 明日は、いよいよ迫まりましたバスツアーの詰めの日。...

続きを読む
本当

本当

本当 朝、ハガキに向かって、いきなり本当と書いた。 本当って書いて、後ずけを。 本当は…。 本当の…。 本当に…。 本当は、まだ、頭が回っていないの。

続きを読む
消化

消化

消化 毎日消化していかなかゃいけないことたくさん。 その日のうちに消化。 消化できぬこともあるけれど。 身体に溜めな〜い。 今日も元気さ! 16時〜キッズお稽古。 賞状をクルクルっと輪ゴム。

続きを読む