こころねブログ一覧

追熟

追熟

庭で収穫したキウイ。 まだ硬い。 林檎とかみかんをキウイと一緒にビニール袋に入れておくと、追熟がより進む。 林檎1個には、キウイ4~5個。 みかんなら2~3個にキウイ4~5個の割合で入れビニール袋で密封して追熟。 食べ頃は、1週間から10日くらいだったかな?...

続きを読む
おこしやす

おこしやす

四条通り 烏丸ー川端通間の車道を片道2車線から1車線に減らし、両側の歩道を広げる工事が始まったようです。 いいね〜。 現在は 「おいでやす」 は初めてのお客さんに 「おこしやす」 は常連さんに...

続きを読む
ガレリア亀岡にて

ガレリア亀岡にて

土曜、日曜と亀岡ガレリアで水彩画の展覧会に高橋翠城先生が出品されていると葉書を頂きましたので、午後に見に行ってきました。 秋深くと虎太郎の2作品。 とても愛らしい作品でしたね。

続きを読む
寝放題

寝放題

昨日は寝放題から始まった1日。 目覚ましで起きるってこともなく。 時計は7時50分。 11時には家を出なきゃならない用事あり。 珈琲入れる。 …?と、バナナも。 今から2時間仕事で、10時まで。 時間内におさめて、身仕度。 ブィンと京都へ出る。 用事終わって、ぼーっとして、また用事を済ませて帰る。...

続きを読む
気持ち

気持ち

12日の女の気持ちより。 『お百度参り』 面白かったので、朝、お父さんに読んであげた。 お百度参りをした。 お百度参りは、時代劇の出来事だと私は思っていたが、孫の願い事をかなえてやれるものなら…と、秋の夕暮れ、近くの神社の境内で、百度石と拝殿を100回往復した。 祈ること1時間半。 夢中でし終えたが、考えてみれば還暦過ぎのババが薄暗い境内を、急ぎ足で行った来たりしているなんて、なんだか怖い。 それなのにお参りの最中に、心温かな人々に出会えた。 ひたすら行き来を繰り返す私に、拝殿正面を、譲ってくださった参拝の女性。...

続きを読む
食

昨日夕食の材料も揃え、後ぱっぱとしたらよいだけだったけど。 その、ぱっぱが…ね。 今日の食材は明日にして 『今日は食べに行かない?』 近くの菜根香(さいこんか)へ。 ん~、美味しかったぁ〜。 この間、ご飯が余って。 焼飯? 焼飯の気分じゃないなと。 じゃ!トマトリゾット。 簡単でなかなかいけました。 チーズは好きっちゃ〜好きだけど、リゾットには入れずにさっぱりめで。...

続きを読む
凄いな

凄いな

健康ニュース。 裏表、面白いです。 腰痛撃退とかも。 置いてあるのをもらってきました。 は、実は、太ももがやられてました。 最初に行った所に3回通い治らなく、鍼灸・整骨院に変えて痛みも無くなりました。 どないにもならない痛さでしたので安堵です。 凄いなと思いました技術。...

続きを読む
夕刻

夕刻

午前中は2階に。 2階から降りて来たらFAXFAX。 夕方になるとパタパタと時間が早くなる感じ。 気のせいやけど。 あ!ブログやったと思って書いてます。

続きを読む
敬礼

敬礼

きらら交流館の朝です。 朝食の時間。 雨降ってます。 今日は、月例審査日です。 2回目の参加をさせていただきます。 あちこちキョロキョロ。 こっちこっち、審査担当が張り出されているよと教えて頂き近寄る。 実用書の二段から下の作品担当でした。 早速、段の上担当の藤本芳霞先生にやり方を教わりました。 それに、一般部担当の先生、皆さんに声掛けして頂き、始めました。 まず、汗が3回ほど流れ…張り詰めた神経。 時間が早い。 お昼のお弁当。 ちゃんと休んでと言われ、ちゃんと休憩。 13時前に、また再開。 皆さんに助けて頂き、無事終了〜。...

続きを読む
イン山口で喋る

イン山口で喋る

山口に来ております。 本日理事会、明日月例審査会出席の為です。 理事会、自分の思いを上手く伝えるのは難しいけど喋って帰ろう。。。 カタコト日本語のようになっても喋れた。 す・す・す・すっきりでした。 昼前到着、ランチ、理事会、エトセトラ、夕食。 右から、西川草園先生。 私。 大槻葉月先生。 山本春渓先生。 女子会。 喋る。聞く。喋る。聞く。喋る。...

続きを読む
葉書

葉書

今年は喪中です。 喪中につき年頭のご挨拶を失礼させていただきます。 の葉書出さないといけないです。

続きを読む
対処法

対処法

痛てて。 足がつる〜。 マッサージに行ってる時間とかないわ。 スマホ検索。 ストレッチで伸ばして、足首廻して温めて。 足が冷えたかな? ホットココアも飲んで。 これは書いてないけど。 冷やさない冷やさない。...

続きを読む
光に

光に

ふと見ると開いていた手帖に光。 机に置いた鏡の反射でしょうか? 一瞬、手が止まりました。

続きを読む
こびりついて

こびりついて

少々前にTVで見た、頭にこびりついて離れない言葉。 1人でなら、ここまでしか行けない。 だけど、仲間とならもう少し遠くまで行ける。

続きを読む
誓います

誓います

今日は、なんだろう〜。 何か朝に書いた方がスッキリするんだけれど。 『今日も一生懸命生きることを誓います』 どうだろうぉ〜ふふっ。

続きを読む