こころねブログ一覧

春の光

春の光

今朝も、とても気持ちの良い天気。 感謝。 色んな事あって、感謝も深くなるのかな。 春の光のような気持ちで。

続きを読む
裏から

裏から

お教室で 『あのね、お手本を裏から見たら、よ〜ぉ解りましたわ』 『あ〜止めとかね、わかりやすいのかな。どこからでも見てください』

続きを読む
逆

研究会終わったあくる日は、頭も体も少々伸びてます。 朝、頭からかぶる服を着たら、きつい! えっ? 研究会で疲れるとチョコとか食べたりするから、太ったか?と思ったら、前後逆に着てて、きつかったんでした。 ははぁ〜。 ふれあい会館...

続きを読む
一日目

一日目

研究会一日目。 もう夕飯食べてから。 まわって来られた先生(会長)に、自分撮りをお願い。 カメラ見て『あ墨ついてる。ま、いいかぁ』と撮ってしまった。 ウインクではなく、慌てて顔も作れなかったことにし〜ょぉ!...

続きを読む
旬

若竹煮。 旬のものを。 お出汁に調味料を入れて、筍入れて、落し蓋をしたをしてぐつぐつ中火で。 ワカメを入れ、木の芽をそえました。 旬、旬! 旬を味わう。

続きを読む
人生

人生

今、ワルザザードというモロッコの中西分のサハラ砂漠近くに来ています。 日差しは暑く空気は乾燥…。 と、AIR MAILが届く。 親切で、おもしろい人達らしい。 ワルザのカフェにてと。...

続きを読む
荷物準備

荷物準備

もう、研究会の荷物しなきゃ! 紙をたたみます。 3.5×4.5は、鞄にはいらないからね。 いくら大きい鞄でも。 ? もしかして、はいる? え? やってみよ〜。 鈴蘭

続きを読む
OK

OK

機嫌良く今日を終われたらOK。 泣いたり、笑ったり、沈んだり、喜んだり、だり、だり…。 毎日忙しいく、浮かんだり沈んだりだよ。 でも沈み込むことは無くなったかな。 OKOK。

続きを読む
楽しむ

楽しむ

加古川総合文化センターに行ってきました。 坂本先生と、山下先生の社中展にお邪魔しました。 今日しか行けないから、今日に。 ゆっくりと、山下先生の解説つきで見せていただきました。 メモるお話も、たっぷりと。 お天気も良くて、よかったぁ〜です。...

続きを読む
ドキッ

ドキッ

昨日は心臓がドキッとした。 とてもドキッとしてびっくりした。 こんなドキッは嫌嫌。 どきどきならいいけれど。

続きを読む
ただ

ただ

明日の午後 明後日の朝、午後と続いていくお稽古のお手本書き。 と、明日発送の毎日展鑑別の作品。 ただ、ただ、前を向くだけ。

続きを読む