こころねブログ一覧

風の悪戯?

風の悪戯?

あらまあ、もう12月ですねぇ。 朝は、掃き掃除からです。 キュウイは葉が大きいです。 乾いててバリバリ音がして、踏むと粉々な感じです。 金曜日のお稽古の日に、今日は10分早く支度ができたから余裕をみて行きましょう〜と、表に出たら…。 道半分くらいキュウイの葉で埋め尽くされてました。 風が強かったみたいで。。。 唖然。 これを車で、踏んづけて出て行くわけにはいかない。 慌てて、鍵を開けて、ゴミ袋を取り〜の、箒、ちりとりを取り〜ので、10分は消えてしまった。 結局はいつも通り、でしたよ。 キュウイ、この時期に✂︎剪定✂︎です。...

続きを読む
師走は

師走は

玄游誌がくるまでに競書整理。 12月は、2日から連日ノンストップでお稽古が始まる。 最終お稽古が終わってからは、検定試験最終の追込み。 脅威の月。 体調ととのえて、かかる〜ぅ。

続きを読む
活動的

活動的

本日の朝食は和食。 白米 アサリの味噌汁 温泉卵 しらす 梅干し 海苔 柿 珈琲 和か洋かは、仕入れの関係で変わりますね。 中華は朝からは、ほとんどないです。 食べて、動いて、寝て、活動的にを心がけてます。 最近買いましたパジャマ。 ふわふわしてて、とっても〜温かいです。 今までは、 上から必ず何かを羽織っていたんですが。 毛布を着てるみたいなパジャマなんです。 襟は、広めのハイネックみたいになってて首筋も温かい。 いいですよ...

続きを読む
森のくまさん

森のくまさん

アイフォンの着信音 森のくまさんオルゴールバージョンにしました。 オルゴールの、いろいろなのあります。 例えば、こ〜んな感じです。

続きを読む
はっぴー

はっぴー

25日か。 もう〜いくつ寝るとお正月〜って…感じ。 3年間続きましたはっぴーお便りの12月号を、さっき印刷しました。 12月号は 、書…、検定試験、来年1月のお稽古日、スケジュール、強化日お知らせなどで〜す。...

続きを読む
高揚してきました

高揚してきました

そうだ、京都へ行こう。 CMじゃないけど。 お墓参りがてら、光明寺へ。 お天気も良くって最高でした。 高揚したんですが。 作品返ってきたかな? ご機嫌です。

続きを読む
宿題『干支  馬』

宿題『干支 馬』

馬。 辞書で調べましたら、いろいろな馬がございました。 横向いてる感じの馬とか。 下向いちゃって…みたいなのとか。 よろっとよろついてます…みたいなのとか。 寝転んでます…みたいなとか。 知らんぷり…みたいなとか。 もじもじして…そうなとか。 踊ってます…みたいなのとか。 お願いしますって…頼まれそうなとか。 厳つかったり、ぽよんとしてたり、目つぶってたり、何?って聞いてくれそうだったり。 面白〜いね、馬。 その中で一つ選んで書いてみました。 バレエダンサーの熊川 哲也さんが、高〜く飛んだ感じのを書きました。 どうかな?...

続きを読む
四人

四人

この間 四人いたところで 『私寒いの嫌い〜』 『僕も 暑い方が好き』 『私も ○○ちゃんは?』 『夏のほうが』 みんな夏のほうがいいんやね。 その前の、この間 別の四人のいたところで 『私オンチなんです〜』 『私も〜』 『僕も』 『え”ぇ〜ーーーーー』...

続きを読む
澄

亀岡は霧がきついですが、今日は早くから晴れています。 あー、やっぱり家前の掃き掃除から。 朝7時すぎ寒いですが、頭がスッとして気持ちいいのです。 少し時間がたってくると気温が上がりますから。 早いうちが澄んでる気がして。 大きなキウイの葉っぱを履いて、水やり。 水が暖かく感じられます。 寒いんだ。 『腐』 何処かに朝虫がいる…ね。...

続きを読む
チロリアンランプ

チロリアンランプ

チロリアンランプを分けて頂きました。 写真の花です。 さくらんぼみたいになってて、ゆらゆら揺れる感じです。 一晩水につけて、土に挿しました。 強く、成長も早く、長い時期咲くそうです。 しかも、かわいいし。 楽しみが増えました〜ぁ。...

続きを読む
ホットケーキ

ホットケーキ

本日の朝食は、久々ホットケーキ。 子供が小さい頃、ホットプレートでもよく焼きました。 テーブルで、ホットケーキを焼く。 何か楽しいものがありました。 それを思い出した。 はいはい、バター。 はいはい、ケーキシロップ。 はいはい、ナイフとフォーク。 はいはい、ひっくり返すやつ。 ふっくらするのを待つ。 ワイワイガヤガヤが記憶の中なから蘇りました。 懐かしやホットケーキ。 子供が産まれた時には、教室をやっていて。。。 色々あったなあ〜。 感情の起伏も蘇る。 今は巣立ってしまいました。...

続きを読む
温まりのキープ

温まりのキープ

すっかり寒くなりました。 コタツにぬくぬく入って書いてます今日は、何を書こうかなーです…。 新聞を広げてみて、と。 朝刊は、事件や事故なんかの辛い苦しい内容が多いですね。 う〜ん。 夕刊は比較的ホッとしますね。 感銘を受けたところがありました。 文章は長すぎて書けないです。 行動、心の持ち方、忙しさにかまけて大切な事を疎かにしないようにと想いました。 心地よく心も温まったところで…炬燵から出ましょ❗️❗️ この温ったまりをキープしといて。...

続きを読む
ラジコ

ラジコ

音楽も、どんどん入れて聞いてても 飽きてくる…時もあり。 今、はまりかけがラジコです。 radiko.jp 今日の午前の教室は、ガレリア9時半から11時半までです。 ちゃっちゃっとしよ。

続きを読む
散歩

散歩

30分くらい散歩に出た時 山を見上げて 馬車が… 保津川下りが パラグライダーが トロッコ列車が 30分くらいの間に、沢山のもの見ました。 馬堀駅辺りです。

続きを読む