町内の鶯来たり朝櫻
町内の鶯来たり朝櫻
鏡花の句
22日は東京で観てきました。
東京銀座画廊にて
東京の桜🌸
我が家の🌸櫻や花たち
町内の鶯来たり朝櫻
鏡花の句
22日は東京で観てきました。
東京銀座画廊にて
東京の桜🌸
我が家の🌸櫻や花たち
感激の嵐
10日と11日と創玄展に行ってきました。
創玄の総会
表彰式・祝賀会
新国立美術館と東京都美術館で創玄展を見てきました。
社中の小林瞳紅さんと瀬瀧來織さんと共に。
☘️社中出品☘️
●小林瞳紅・近詩で二科賞
●瀬瀧來織・近詩で準二科賞
●小野京園・近詩で入選
●中村葵永・漢字で入選
2人にとって、2日間は色々感激の嵐だったようです。
私も、でしたけど。
小林瞳紅
瀬瀧瀧來
玄游会のみなさんと
小林瞳紅
また、頑張っていきましょう。
毎日展、書かなきゃぁ。
帰りの新幹線は停電で新幹線は、熱海で長く止まりました。
東京15時50分に乗り、家に着いたのは20時半頃。
約5時間…。
熱海なら♨️温泉に入っていたかったです。
祝
教育部免許証習得
中村葵永さん
おめでとうございます。
一言コメントいただきました。
教室に通い始めた当初の目標が子供のお習字教室を開くための〝教育部免許の取得〝でした。
目標が達成できた今、うれしい気持ちと気が引き締まる思いです。
そして、今の目標は〝行けるところまで行く!〝に変わりました。
免許取得者は、5人目。
頑張っていきましょう〜。
有
新しい筆で書きました。
進めていくべし。
瞬間
昨日は、本部に毎日展手本書き手伝いに行って参りました。
小野圭泉先生とペアで お世話になりました。
朝のプラットホームでサンドイッチを探すが、これと言うものに出会わず。
新幹線中でコーヒーとサンドイッチの予定が…車内販売が来たのは、降りる30分前だったからあきらめる。
朝食のつもりがランチに。
新山口でリベンジ山口グランドホテル中華に。
日替りで。
なんか食べとかないと、お腹鳴るでしょう。
だんだん緊張してきてしまって、やはり朝食にしたかった。
あんまり味が無かったよ。
小野田駅に降りタクシー🚕で。
小野田駅、30年以上前に来ましたよね。
30年以上たてばね…様子が違いました。
本部に到着後、ほぼ、すぐさま始まりました。
静かな場所で、筆の音のみのような瞬間瞬間。
言葉にならないものを感じたように思いました。
小野先生も、こんなに沢山書かれるのは見たことないから、よかったと言われてました。
『よし!行きたい』と思ってよかったです。
ありがとうございました。
今日は午後からのお稽古に頑張ります。
最近のコメント