書道教室ブログ・投稿一覧

華

華 西嶋華園 大人の大字❣️やりました〜。 みなさん、楽しんでもらいました。 半紙しか書いたことない方も3人参加。 3枚づつ書きました。 まだ、書きたかったみたい。 ロールケーキ、珈琲飲みながら 布に文字を書いたり、葉書に書いたりもしました。 楽しんでもらえてよかったです。✌️ 和して励めでした😊 堅田青波さん 鍋田菁佳さん 小林瞳紅さん 関本花歩さん 中村晴香さん...

続きを読む
私だって未知の世界だよ

私だって未知の世界だよ

私だって未知の世界だよ 明日は大人の大字 13時〜17時 バケツ 2個を購入 明日の用意 それから下敷き 3枚持って行く。 仕事の為に、1人来られなくなっちゃた。 とても残念がってたけど、仕事も大事だから、ね。 ということで、7人で。...

続きを読む
第29回京都展

第29回京都展

京都展出品作 西嶋華園 🌟🌟🌟 ✌️西嶋社中からの入賞者 京都新聞賞 ペン字 💐6年 澤田和葉 古孟堂賞 半紙 💐中2 式部優菜 学年賞《半紙》 💐2年 草川七海 💐6年 澤田和葉 学年賞《ペン字》 💐4年 藤井結愛 特 選《半紙》 💐4年 藤井結愛 💐4年 岩岡春花 💐5年 高橋七実 💐6年 岩岡花音...

続きを読む
涼

涼 お陰様で、2階に新しいクーラーがつきました。 クーラーが壊れちゃったお陰で、掃除のきっかけができて、机の横に前より少し大きな本棚を置きました。 前のは小さめで辞書を置くつもりが、置きにくいから、どうしても机の上に積み上げてしまい、だんだん狭くなっていく感じだった。 今度は置きやすい。 うれしい。 なんだか、すっきりして、なんだか、うれしいうれしい。 今日は、こんなことがあった。 眼鏡を頭の上に置いといて、何処にある? 笑える、よくある話ですが…。 今日は、初めてパターン。...

続きを読む
熱

熱 今日は、13時〜ふれあい会館教室の 大人 検定錬成会。 17時まで4時間。 終わったら 『時間がたつのが早い〜』と、言われてました。 昨日の亀岡教室の方は1日でしたが、時間が立つのが早く感じられましたと。 みなさん、お疲れ様でした。 錬成会で雅印を押されて終了された方。 まだ、明日、明後日、明明明後日のお稽古で終了の方もあります。 〆切は、6月中です。 なんか昨日、今日、喋り続けてた感じぃ。 夕飯食べて、ソファーでうとうとしてました。 熱が、横へ伸びました。...

続きを読む
馬力

馬力

馬力 今日は、亀岡 検定錬成会。 1日。 近くで、休憩ランチも挟みます。 『馬力がある』で、行きましょう〜。 むっしゅぺーるで、ランチをいただきました。

続きを読む
虹

虹 朝、虹が出てました。 以前、出掛けた待ち時間に本屋に入って買った本。 パラパラと見てレジでお会計をすまし、少しだけ読んだ。 ⁈ どこかでみたような。 その本は、NHKの朝ドラの小説だった。 あーそうなん。 見てないから、読んで追いつこうと読み始めました。 が、なかなか読む時がなくって進まなく。 昨日は人間ドックに持って行って、だいぶ読み進んだ。 朝ドラって、もう終わるん? 誰に聞いてんの⁇ 御寮さんの話の中には、やたらに希望だの、進歩だの、前進だのという言葉が出てくる。...

続きを読む
松

『松』 松井駿成 『何書いてもいいよ』 ほとんど迷いなく、松を書きましたね。 力強い線で書き切りました。 お習字も、こんな感じで頑張ってねぇ〜。 長男君と次男君が教室に来てて 次は、次男君と駿成君が来るようになって。...

続きを読む