四月
もう四月。
教育部は、四月から学年が変わるから、課題の間違いに注意しなくてはいけない。
名簿の学年の変更をして、確認の確認です。
もう四月。
教育部は、四月から学年が変わるから、課題の間違いに注意しなくてはいけない。
名簿の学年の変更をして、確認の確認です。
ビオス教室には競書作品を展示しています。
すぐに日がたち、季節が変わりそうになりますが。
親御さんにも、見てもらえたらと思いまして。
そしたら、ペン字は飾らないの?と
こどもちゃんに言われてしまいました。
見てほしんだね。
『 日 』
高雄 陽
日を書くとは、なんか渋い一年生?
しかし、にこにこといつも楽しそうだもんね。
これも日々の積み重ね・・・。
『 太陽 』
三浦 雛
お母さんが昔使ってはった筆で書きました。
墨を擦って。
やわらかい太陽になりました。
『 ゆき 』
橘 優力
優力君らしく、思い切って書きましたね。
雪合戦の玉が強く飛んできそう~。
『 冬 』
式部 優菜
書いたのが12月だったから、冬になったのかな?
名前も丁寧に書いて、暖かそうな冬だよ。
最近のコメント