こころねブログ一覧
鷗はシグナルのように飛び交う
鷗はシグナルのように飛び交う 萩原恭太郎の詩 昨日は、酷い雨でした。 お稽古の方に 『亀岡帰るの、大丈夫ですか』 『大丈夫やと思う…地下を走る道は止めて、真っ直ぐ行こうかな〜今日は』 『高速の方がいいのかな?』 『高速も危ないときは閉鎖になるし』 『…』 びくびく帰りましたが、お陰様で何事も無くたどり着きました。...
華
華 西嶋華園 大人の大字❣️やりました〜。 みなさん、楽しんでもらいました。 半紙しか書いたことない方も3人参加。 3枚づつ書きました。 まだ、書きたかったみたい。 ロールケーキ、珈琲飲みながら 布に文字を書いたり、葉書に書いたりもしました。 楽しんでもらえてよかったです。✌️ 和して励めでした😊 堅田青波さん 鍋田菁佳さん 小林瞳紅さん 関本花歩さん 中村晴香さん...
私だって未知の世界だよ
私だって未知の世界だよ 明日は大人の大字 13時〜17時 バケツ 2個を購入 明日の用意 それから下敷き 3枚持って行く。 仕事の為に、1人来られなくなっちゃた。 とても残念がってたけど、仕事も大事だから、ね。 ということで、7人で。...
如雨露で花にみずやり
如雨露で花にみずやり 如雨露を買わなくちゃと、アイホンで探す。 如雨露って、こんな字ね。 書いて見よぉ。 如雨露だけじゃ…ね。 如雨露で花にみずやり。 自分にもみずやりしたい、感〜んじ。 如雨露では、ハイポネックスです。 みずやりは、ホースで、です。 スマホに亀岡に○時○○分頃、強い雨とかきても、ぜんぜん降らなかったりです。 ある一部だけ降ってたりするらしい。...
秋立つや店にころびし土人形
秋立つや店にころびし土人形 闌更の句 ふれあい会館のお稽古後は、せっかくだから、ちょいとそこまで。 細美美術館の伊藤若冲展へ。 何時もと違い、人、人、人。 この墨の色…ふむふむ、うぅ〜ん。 夏の脳に刺激を、でした。 それから日曜日の不足分の準備に書道品店へ。 『こんにちは〜』 お社中の方が、こちらにお勤めで。 初めて会いました。 仕事場で。 なんか、お互い緊張するね❣️...
意地
意地 京都展が終わり、伸びかけのところ…いろいろな後処理、連日のお稽古。 ブログ遠のいてました。 後処理と書いて…。 あ!新聞社に出さなあかんやつ思い出したわ。 セーフ。 明日出します。 意地は、いい意味での意地で。...
奇跡
奇跡 オリンピック一色のテレビかな。 新聞で泣き虫、愛ちゃんの記事にも、うってなります。 愛ちゃんが卓球界を明るくしてくれたって。 高校野球は、どうなってる?
雷
雷 3枚 3日目の今日も、雷なりました。 ちょっとだけ。 こんな面白い文字 『雷』って。 包紙に良くない? 他の文字でも。 包紙…考えよォ〜。
星一つ残して落る花火かな
星一つ残して落る花火かな 抱一の句 夕立三日か。 昨日、今日と、ゴロゴロ、ドォ〜ン〜〜〜と、ピカッ‼️ 『ドォ〜ン〜〜〜』 お父さんが、花火みたいやなって。 近くで見た花火は、こんな音やね。 家も揺れる程に。...
有言実行
有言実行 京都駅直結のビッグカメラで オペラグラスを買って 宝塚へ、昨日行きました。 行きました。 宙組 🎵エリザベート🎵 愛と死の輪舞(ロンド) ほんと素晴らしかったです。 お社中に、親子で宝塚大ファンの方がいらっしゃるのですが…言わはる事が通じました。 創造だけではなかなかわからなくて。 早く観に行っとけば良かった。 何故、観に行かなかったんだろ。 と、いう事で…のびのびになってるざっくばらんで行きますよ。...
黒キマデニ紫深キ葡萄カナ
黒キマデニ紫深キ葡萄カナ 子規の句 今、美味しんですかね。 一粒が大きくて、口ん中いっぱいに広がりました、葡萄。
野分して蝉の少きあしたかな
野分して蝉の少きあしたかな 子規の句 昨日の続き。 認定証名前書きは、完了。 乾くように広げてるから、まとめて箱に入れる前に、間違いがないか確認。 それで、やっと完了でした。 少々休憩を入れてる時に、アイホンが鳴る。 『キャンセルがあるので、宝塚にいきませんか?明日ですが…』 『あ、あ、あ、明日!ですか?』 『急なんで』 『き、き、き、急なんで、ちょちょっと、ちょっと待ってもらっていいですか?』 『また後で』 で、で、で、行く事になりました。 あ、ところで…。...
洒落
洒落 今日は小筆の日。 まず、まずだね、京都展の社中出品票書き。 それから京都展社中の賞状に名前と日付け書き。 京都展案内の葉書書き。 休憩・洒落で…手紙を書く。 後、それからそれから検定認定証の名前書き。 腰が痛くなりました。...
電話
電話 朝から電話。 表具店さんと京都展の最終確認。 どんな額? マット色、額の色、角、丸? なんかなんか…。 今日2本目は。 この間、教室で…『◯◯さんをご存知ですか?』と聞かれ。 ◯◯さんは、懐かしいお名前。 まだ家でお稽古していた頃にお教室に来られてた方。 『家内とお友達でして』 …もろもろ。 その◯◯さんと懐かしい電話。 もう何年たっているんだろう。...
お陰
お陰 ここ1週間…あれぇ〜と濃い1週間でした。 お初ネイル 結婚式出席 毎日展 長男の長男が生まれました 蒸し暑い上に、37.5度?38度? なかなか容赦無い暑さですが、工夫して暮らしましょ。 さて、月、火、水のお稽古準備が残ってます。...
大事
大事 はい! 大人の大字の参加の方へ プリント出来ました。 あれもこれも大事なことばかりが…積み上がってます。 今日『大字の…』と言われて。 頭から消えてる訳じゃないんだけど、順番がまだきてなくて。 でも、そろそろプリント渡さないと…でした。 お稽古まだな方は、お稽古で渡します。 今日お稽古だった方は、連絡します。 そして今度のお稽古にプリントを、お渡しします。 参加者、私を含め8名。 楽しみ〜だね。 もう少し、細かなところ、つめよう。...
笑顔
笑顔 今日も笑顔で 暑さも 何もかも 笑顔で のりきる
告知
告知 毎日書道展 関西展 3日 水曜 10時頃 日図デザイン博物館 (みやこめっせ) に、数人集まります。 ランチもの予定。 ランチ場所は未定。 もしも…私も🖐『行きま〜す』 と、いう方ありましたら西嶋へ連絡くださぁ〜い。 明日の為に お初 ネイルしてきましたァ。 写真よりピカッてますぅ。 明日は、着物を着ましてイベント中です。 明日の返信は、出来ません‼️ 悪しからず。...
何事もチャレンジ
何事もチャレンジ 今日は、すっごいすっごい夕立で、すっごい雨に雷でしたわ。 チャレンジ❗️ あちこちでチャレンジの話を聞く。 チャレンジ…いい響き。
ファイト❗️
ファイト❗️ 昨日は1時半回ってた。 今日の朝ね。 寝るのが。 朝は、6時だったかな?起きたの。 4時間半寝たのね。 必ず、朝、今日は何時間寝たかを計算してるなぁ。 朝食取ってから、スタート。 もろもろもろもろもろもろ。 本がきた…。 もろもろもろもろ。 たくさんがんばったぞぉ。 明日は…名古屋の兄がお墓参りの後で亀岡にくる事になった。 それまでの時間、また勝負。 勝負師じゃないけどね。 ファイト❗️...