こころねブログ一覧

宵のくちなしの花を嗅いで君に見せる

宵のくちなしの花を嗅いで君に見せる

宵のくちなしの花を嗅いで君に見せる 放哉の句 白い色といいましょうか 真っ白な梔子ですが この雨で色が悪くなります。 でも梅雨に咲くのよね。 1週間程前より、左足が痛い。 引きつる? なんか変な体操したかも? 治る治ると勝手な思い込み…治りません。 座ってると大丈夫。 立つ、歩くなど、痛たた。 そうだ! 前にお世話になったところへ行こう。 痛くないと、忘れてますよね。 行って、治してもいました。 早くくれば良かった。 誕生日、月ですね。 こんな葉書きてませんでしたか? いや、きてないです。 ?きてたかな?...

続きを読む
洗練

洗練

洗練 もう雨戸を閉めようと思った昨日の夕方、暑いからカーテンだけ閉めた。 暫くしたら 『いぃ〜匂いやなぁ〜』と女の子の声がした。 おじいさんらしき声もして…。 薄暗くなりかけた通りがかりの道で、梔子の香りに吸い寄せられたのかな。 梔子の花言葉のひとつ...

続きを読む
真黒に茄子ひかるや夏の月

真黒に茄子ひかるや夏の月

真黒に茄子ひかるや夏の月 子規の句 今日は茄子お菜だったので 茄子茄子の句を探して書きました。 醤油 味醂 砂糖 豆板醤 酢 を煮立てた中に素揚げした茄子をいれて、葱と微塵切りの大蒜と生姜も入れる。 ゆで卵とアスパラをトッピングでした。 半紙の下が破れてたり ビリビリしてたりしてます、何枚か。...

続きを読む
くも

くも

くも ほんとは雲と書きたかったんだけど なんかピンとこなくて、くもと書きました。 なぜくもなのか…? それは、クラウドです。 は〜? インターネットで使うクラウドです。 パソコンを新しくしました。 Windows10に、ようやく慣れてきました。 次は、やばくなった古いパソコンから大量のデーターを新しいパソコンへ。 そこで、クラウド。 データーが、雲のようにお空にあります…。 これで説明は、いいのかわかりませんが古いパソコン、新しいパソコン、アイホンでデーターが扱えるようになりました。 なんとか。...

続きを読む
コブサラダ

コブサラダ

コブサラダ レタスの上に順番に並べて 右から トマト パプリカ チーズ きゅうり 大蒜をレンジでチン 鶏胸肉に塩と胡椒をしてグリル 茹で卵 カリカリベーコン アボカド 生ハム アボカド 生ハム 上からパセリ ネーミングの原点はハリウッドのレストランのオーナー、ボブ.コブさんが作ったまかないサラダ。...

続きを読む
ありがとう

ありがとう

ありがとう 京都展後援依頼書送る準備は出来ました。 だいたい毎年同じくらいにしておこと思って 6月20日付のは、20日に出します。 1通のみ、後から出す分は6月29日に。...

続きを読む
心の運動

心の運動

心の運動 11時から筆もって。 あ、そうや、筆かえよ。 あ、そうや、文章かえよ。 あ、そうや、墨かえよというか、足そ。 あ、という間に3時間。 今度は、体の運動といきます。

続きを読む
夢は消えないもの

夢は消えないもの

夢は消えないもの 仕事と合間に休憩を入れたいわよね。 頭が動かなくなるから。 10分か15分と決めて。 お笑いもいいし。 …世界一難しい恋…ひょんなことからはまりました。 単純に笑えて、なんかしらんけどスカッとするのよねぇ〜。 しかし、ひょんなことから見だしたわけだから、ビデオに撮って、ちょっとずつ2回見たら、次は最終回。 ドラマお久に、はまったと思ったら…でした。...

続きを読む
大人の大字

大人の大字

大人の大字 大人の夏休み…大人の大字やります‼️ 中学生以上の参加 8月28日(日) 13時〜17時 ガレリア 創作室 参加してくださいね。 参加人数により内容を詳しく決めます。...

続きを読む
不思議なことよ

不思議なことよ

不思議なことよ 今日は書かなくちゃいけないって時 でも 筆が動かない…重い。。。 どうしたって書かなくちゃの時でもぉ。 どうしても、動かない。 日を改めて 今日は書かなくちゃぁ! なんだか知らないけど 楽しいぃ〜ルルル🎵 の時 不思議不思議不思議の三連発‼️...

続きを読む
我に不平なし

我に不平なし

我に不平なし ナポレオンの言葉 今日一日、なんだか外しまくり。 …しかたない。 ハガキにナポレオンの言葉でも書いてアップしょう。 アイホンで写真を。 アイホンアイホンアイホンは? ない! 探します。 何? 手に持ってるやん! 外しまくりやわ。...

続きを読む
樹海

樹海

樹海 何を書こう〜? ウンウン唸って…ぱっと開いた俳句の中の言葉です。 この墨は昭和30年代のものだって。 生まれた頃じゃん!って買ってみました。 今日は餃子を作りました。 ニラとネギとキャベツの。 もち豚のミンチと。 休み前の日は、ニンニクを食べるようにしてます。 暑いんだか寒いんだか解らないような天気だから、体調崩さないようにニンニク食ーべよっ、です。...

続きを読む
王道

王道

王道 本が届いた‼️ 昨日の22時頃にやってた続き、京都展の諸々をやろうと思ってたけど…本が届きました。 ちょっと置いといて、明日のお稽古準備します。 ノンストップ。 ノンストップの状態が続いたらーーーーーってなるから昨日は休暇でした。 鼓童35周年特別企画 鼓童プレミアムコンサート 坂東玉三郎がいざなう鼓童の世界 よろしかったです。 何方かと言えば、玉三郎さんに興味があって行きました。 が、しかし相互に素晴らしかったです。...

続きを読む
はっぴー

はっぴー

はっぴー 昨日、お稽古が終わった後に 『先生、これ読んでください』 と、小学生の子からお手紙いただきました。 とってもとっても一生懸命書いてあって…。 うれしくてうれしくて。 元気をもらいました。...

続きを読む