玄游

20150821-084458.jpg

玄游

今日は、玄游京都展の作品搬入日。
13時から。
三役と谷慶表具店さんは12時半です。

28回展です。
京都会は40周年ですよ。
〜明日から〜

玄游Tシャツから始まり、ジャージ、ウインドブレーカー、鞄、鞄の色々タイプへ広がり…今度は、エプロン‼︎
キッズ教室用に注文してみました。

20150821-173534.jpg

決断

20150816-204102.jpg

決断

今日は、谷慶表具店さんに皆さんの京都展の額などを取りに来て頂きました。
後は、よろしくお願い致します。
京都展搬入日にご対面です。

毎日、毎日判断していかなくちゃいけないこといっぱいあります。
何食べる?…も、そういえばそう。
難しい事もいっぱい…。
何を頼りに判断する?
急がない事も付け加え、自分に問うて問うて問うて。
判断する基準を明確に、かな。
今日は、皺増えそう〜。

私たちのです

 

私たちの京都展 28回展

会  期  8月22日(土)~24日(月)10時~18時(最終日13時)

表 彰 式  23日(日) 13時から 同会場にて

今年のショップは、『コ-スターに文字を書こう』です。

参加してください。

 

私たちの書展です。お手伝い出来る方!!

搬入・搬出・会場当番お願いします。

お手伝い出来る方は、早めにお知らせください。

よろしくです。

  • 作品搬入:8月21日(金)13:00~
  • 作品搬出:8月24日(月)13:00~ 搬出後に茶話会あり

 

会 場 当 番

8月23日(日)16:00~18:00

8月23日(月)16:00~18:00

休憩室使用時間のご案内  会員の方は、利用してください。

団欒の場です。

22日(土)~23日(日)10時~17時  

24日(月)10時~13時

 

 

20150804-211359.jpg

最初の火曜が終わった。
本に手本、京都展チラシと案内、毎日書道展の券、はっぴーおたより、出品表。
忘れちゃいけないものばかり。
最初の火曜が終わった。
稲光や。

喫茶去

20150725-000437.jpg

喫茶去

今日は、朝から夕方まで京都展審査会の用意。
明日は京都展教育部審査会の為、綾部へ車で出掛ける。
夏休みだし、海への車で混んでるんだろうなぁ。
バイパスより地道の方が空いてるとかとか?
それは、明日の都合によりだね。
出来れば早く出て、喫茶でモーニング。
ヤキモキして運転するのやだし。
7時半〜喫茶空いてるそうだし。
寝てるかもだけど。
兎に角、9時には会場へ行かなくちゃ。