野苺の實の珠は露をもてり心鮮けき光をいはむ
野苺の赤実の珠は露をもてり心鮮けき光をいはむ
島木赤彦の歌
京都展1日目。
11時頃にアスパに到着。
照濤会長が、いつもより早く到着されました。
みなさん、自分の作品の前に行き作品についてお聞きしました。
恥ずかしいと言いながら…やっぱりお聞きしてよかったですね。
お忙しい中、遠いところありがとうございました。
今年の受付嬢は
鍋田菁佳さん
受付の写真は無いから、ツーショットを。
じゃ、私も…。
野苺の赤実の珠は露をもてり心鮮けき光をいはむ
島木赤彦の歌
京都展1日目。
11時頃にアスパに到着。
照濤会長が、いつもより早く到着されました。
みなさん、自分の作品の前に行き作品についてお聞きしました。
恥ずかしいと言いながら…やっぱりお聞きしてよかったですね。
お忙しい中、遠いところありがとうございました。
今年の受付嬢は
鍋田菁佳さん
受付の写真は無いから、ツーショットを。
じゃ、私も…。
水馬水に跳って水鐵の如し
鬼城の句
本日、京都展の搬入日。
会期の間、綾部まで、金・土・日・月の往復4日はきつい。
ここ最近は綾部に1泊はしてるけど、3往復もきつくなってきました。
ということで、今日は電車🚃で綾部まで往復にすることにした。
綾部駅🚉からアスパまで遠い…。
やっぱり車にしたい勢いだけど…いやいや電車にしますです。
波心
そろそろ京都展の出品票を書いておかないと忘れます。
どこに入れたかもキチンと覚えておく😆
取りに帰るわけにいかない~。
緊張
めちゃくちゃ緊張したわ。
京都展 2点目。
お稽古のある日は、書かないでおこう。
いつ書くねん!くらい…時間が押されてきて。
今日
今書かんと
もう書けへんで!
明日はお稽古やし。
本もくるし…。
と自分に言い。。。
緊張の中、書きました。
雅印も緊張しましたです。
なにわともあれ、終わった終わった、終わりましたです。
だって1枚もんやさかい。
一日を愛して
書くことを…
今日は何書こうか❓
スッと出てくる時と
なかなか出てこなくて、ヘトヘトになる時と
今日は、スッと出てきました。
京都展作品、台風の風💨のビュービュー吹く中、書きました。
筆を洗う時、筆に…
『下手くそでごめんね』と言ってたヮ。
東から西に進む台風、大丈夫でありますように。
最近のコメント