遥かなる書の霊峰
遥かなる書の霊峰
遥かなる書の霊峰とは
第35回記念玄游書展作品集(平成21年)冒頭に書いてあった中の言葉です。
検定試験手本を渡し終わって
次は?
京都展のまだの方。
玄游展について。
玄游展って…ていう方に、図録を持って行って、例えば、こんな感じですって見てもらおうと思って。
🔴京都展
🔴玄游展
🔴玄游展図録出品してみませんか?
図録の中の懐かしい作品。
自分のも、あー、これでした、です。
社中の方のも、懐かしい。
遥かなる書の霊峰
遥かなる書の霊峰とは
第35回記念玄游書展作品集(平成21年)冒頭に書いてあった中の言葉です。
検定試験手本を渡し終わって
次は?
京都展のまだの方。
玄游展について。
玄游展って…ていう方に、図録を持って行って、例えば、こんな感じですって見てもらおうと思って。
🔴京都展
🔴玄游展
🔴玄游展図録出品してみませんか?
図録の中の懐かしい作品。
自分のも、あー、これでした、です。
社中の方のも、懐かしい。
行く方にまた満山の桜かな
汀女の句
ほんと久々の熱海、行ってました。
26.27.28日の3日間。
熱海に行く3週間前は、京都研究会。
次の週は東京。
規定課題の宿題もあり…頭はパニック寸前だったかも。
熱海駅に降りて、雨でした。
中村汀花先生とタクシーで金城館へ。
ああ〜懐かしいとキョロキョロしながら、受付、着替え、書く用意。
C班で、周りの方にご挨拶。
みなさん、素敵な方々。
私、直ぐにお名前忘れるからお写真撮らせてもらっていいですかぁ?
右から
古谷紫風先生
石坂加代子先生
私
新井静翠先生
ありがとうございます。
そして規定課題を書きます。
先生方も、丁寧にご指導くださいました。
最初の夕食は、お好きな方とどうぞ…ということで。
夕食の後は、班活動。
皆さんの作品を拝見して、お勉強させていただきましたです。
温泉に入りビール🍺を飲み、12時過ぎにお布団に入りました。
翌日は、自由課題を書いて書いて書いて。
午後は、講師の先生方の模範揮毫がありました。
規定課題を書いてくださいましたので、よくわかりましたね。
その後、また作品を書いて書いて書いて。
夕食は、班の方々と夕食。
また、これも楽しい時間でした。
酔いも少しまわりながらでしたが班活動。
講師の先生が色々な質問に答えてくださり、勉強の仕方なども教わりました。
皆さん、同じような悩みがあるんですね。
次の日、3日目は、作品合評会。
沢山の方の作品を観させていただき、批評を聞ける機会はないから、勉強になりました。
忘れないようにしなくっちゃぁ。
閉会式で先生方のお話しにジィ〜ンと胸が熱くなりました。
お弁当🍱いただいて解散しました。
古長春琴先生と。
お部屋の方
仲良くしていただいた方
ご縁があった方々、楽しく幸せでした。
ありがとうございました😊
熱海駅🚉
様子が少し変わってました。
田
甲骨文字
あー凄い雪ですわ。
本日は、ほぼ1日、20日から始まる
なないろアトリエの最後の詰めをやってました。
5冊の辞書で文字を調べる。
あっち開いて見たり、こっち開いてみたりそっち開いてみたりでした。
昨日から雪でしたが。
この寒いこの寒い時に余呉湖へワカサギ釣りに行くと言うパパ
『この寒いのに、ほんまに行くの?』
『行く』
寒い、ワカサギやったら、ワカサギを取るらしい…。
寒い方が釣れるとか。
好きなことがあるのはいいのかなぁ〜。
100人くらい来てはったって…恐るべし。
だから、食卓にはワカサギです。
懐かしい味で美味しゅうございました。
昨日の
さっと醤油漬ワカサギ
今日のワカサギの唐揚げ
青春
ラジオ楽しい。
月曜日
お稽古帰りに流れてきた車のラジオ📻から楽しい声〜森山良子さん。
楽しい…と思ったら家に到着。
今はタイムフリーで聞けるから、夕飯したくとかのほっとした時に聞きます。
タイムフリーは、一週間の期限があるらしいです。
オールナイトニッポンMUSIC 10
オールナイトニッポンは、懐かしい。
学生の時にはよく聞いてました。
青春…。
しかし、今も青春でありたい。
青春
青春とは心の若さである
信念と希望にあふれ
勇気に満ちて日に新たな
活動を続けるかぎり
青春は永遠にその人のものである
松下幸之助
電話
朝から電話。
表具店さんと京都展の最終確認。
どんな額?
マット色、額の色、角、丸?
なんかなんか…。
今日2本目は。
この間、教室で…『◯◯さんをご存知ですか?』と聞かれ。
◯◯さんは、懐かしいお名前。
まだ家でお稽古していた頃にお教室に来られてた方。
『家内とお友達でして』
…もろもろ。
その◯◯さんと懐かしい電話。
もう何年たっているんだろう。
いいものでした。
最近のコメント