執筆者 西嶋 華園 | 2020年8月 12日 | 華園ブログ |
ひとつひとつ
また、この間の話になりますが…。
8月7日は、亀岡の花火大会の日でしたが.ないなと思ってましたら。
諸々…ただいまから保津川河川敷で慰霊花火(3分程度)を実施します。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、現場周辺で密集しての鑑賞はご遠慮ください。
と、LINEがきまして。
バン!バン!と音がしだしたので、直ぐに家の階段を駆け上がってみると、家・家の間から花火の半分ほどが見えました。
あーって言っている間に、花火のクライマックスらしき音が響き、終わってしまいました。
ほんと3分程の花火の間に、頭に色々な事が巡り、感激致しました。
執筆者 西嶋 華園 | 2018年8月 25日 | 華園ブログ |
藍
ずっとずっと行きたかった染め。
行きたいわりには何十年も経ってました。
そんなものかも…ですが。
車で10分ちょっとのところに
ほづあい研究所が、スマホで見つかり📱2時間程、体験してきました。
大阪から、おふたりの女性と3人での体験。
楽しいおふたりで、よかった。
教えて頂く楽しさを感じ、あっという間に…。
絞りを解いてます。
ネックレスのように。
デザインは自由。
背中には大きめ花火かな。
執筆者 西嶋 華園 | 2018年8月 11日 | 華園ブログ |
我もありと金魚の中の目高かな
一轉の句
今日は亀岡花火だわ。
今までは、お稽古だったり、だったりしましたが、今年より山の日になったようです。
なんとか今日に、あるかな?天気。
執筆者 西嶋 華園 | 2016年8月 15日 | 華園ブログ |
星一つ残して落る花火かな
抱一の句
夕立三日か。
昨日、今日と、ゴロゴロ、ドォ〜ン〜〜〜と、ピカッ‼️
『ドォ〜ン〜〜〜』
お父さんが、花火みたいやなって。
近くで見た花火は、こんな音やね。
家も揺れる程に。
雷落ちんといてよ。
執筆者 西嶋 華園 | 2015年8月 15日 | 華園ブログ |
入道雲
部屋から見た入道雲。
昨日の夜、雷?って思ったら、八木の花火。
花火の音は遠くから聞こえるんだね。
最近のコメント