❓ 執筆者 西嶋 華園 | 2019年4月 10日 | 華園ブログ | コメント0件 ❓ 4月からの玄游誌古典は、始平公造像記です。 始平公造像記 教室で「これは木に掘ってあるのですか」と問われました。 文字が黒だからです。 だいたい文字が掘ってあって白色ですものね。 「いや石です」 石碑はほとんどが陰刻(文字がへこんでいる) 始平公造像記は陽刻(文字がでっぱっている) しかし、この技術、凄いなぁと思いましたね。 Line Email Facebook Twitter Print シェア 関連記事 関連記事はありません コメントを送信 コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ
最近のコメント