錬成日

イン ガレリアかめおか

創玄錬成日。

収穫がありますように、最後まで頑張らせていただきました。

本日は3名の参加。

吉川栄舟さん(よしは下が長いヨシ)

岡本恵霰さん

小野京園さん

提出まで頑張ってくださいね。

600号祝賀会

玄游誌600号祝賀会に出発してきました。

『今日は、なるべく沢山の方とお話しさせていただこう』と思って新幹線に乗りました。

祝賀会の催しも華やかに開催されました。

そして

たくさんお話しをさせていただくことができて、ほんとに楽しかったです。

また、頑張れます!

たくさんのプレゼントがありまして、最後に当たりました。

『以心伝心』と書かれています。

『当たる❗️』と思ったら当たりました。

ありがとうございました。

一服

お稽古後に、京セラ美術館に行って参りました。

ミュージアムショップにて、湯呑み茶碗を購入しました。

たっぷりした感じで、持ち感もよろしいです。

一服、癒されそう。

4度目の正直

自家製マヨネーズ

サラダの仕上げに『マヨネーズっと』

『ない、マヨネーズ』

『着替えて、また買いに行く?あぁ〜』

『マヨネーズ作るか!』

と言っても、3回失敗しているんよね。

『着替えるの嫌だし、やるか』

『できた』『できた』『できた』

なんで出来なかったのかは、わからないのですが。

⚪︎卵黄2個分

⚪︎塩小さじ1

⚪︎サラダ油1カップ

⚪︎酢大さじ2

味付け完了。

得意技

研究会の夕食は、5分もかからないところへ食事に行きました。

特にお魚が美味しいお店です。

お話を聞きながら、お魚を食べていると…。

前の方に、『私も』と言われました。

ハッとして『得意技』と思わず言ってました。

そうしょうと思っているわけではないけど、そうなっています。

私もなんか…と。

(笑)思い出し笑い

それから、研究会でお弁当を食べていると、必ず『早!』と言われる。

今回、横を見ると私より『早!』の方がいはりました。

(笑)