旬の茄子

暑い1日でしたね。
旬を味わいます。
茄子に、少し濃い目の味付けに胡麻まぶし。
ゆっくり台所に立てると、ほっこりしました。
暑い1日でしたね。
旬を味わいます。
茄子に、少し濃い目の味付けに胡麻まぶし。
ゆっくり台所に立てると、ほっこりしました。
6月の競書審査会に、先発隊として参加してきました。
今回で、何回目なんだろうか。
先生方、テキパキと動かれるのに圧倒されながら自分のポジションで開始。
『え〜』『汗』となりながら、『ドンマイの2乗』で。
教育部審査を本部のやり方を受け継ぎ、初めて尽くしの京都会の方々にも、わかるように伝えること。
結構、細かなことが至難の業のようです。
まずメモって、資料にします。
今後、年内に京都会より6名の先生が参加予定です。
どうか、よろしくお願い致します。
勉強させていただきました。
ありがとうございました。
と
えのきステーキ。
と
グリーンサラダ。
でした。
今日もお疲れ様でございました。
大阪2日目。
以前から興味のあった建築家の安藤忠雄さん。
安藤忠雄展2025|青春が、グラングーン大阪であったので行きました。
会場に入ってまもなく、安藤さんが来られていますとのこと。
Tシャツを買って、サインをしていただきました。
お名前は?
kaenです。
『ここまでで』と、なんと私まででサインが打ち切られました。
もってました。
大阪、良い2日間でした。
最近のコメント