万博に行って参りました

色紙サイズを出品させていただきました。
色々な釈文を、ああでもないこうでもないと書いて、ふと新しい筆をおろして横書きしたものになりました。

たくさんの作品が並び、それぞれの思いを想像しながら鑑賞しました。
揮毫も拝見して、気分盛り上がりました。
8日までです。
色紙サイズを出品させていただきました。
色々な釈文を、ああでもないこうでもないと書いて、ふと新しい筆をおろして横書きしたものになりました。
たくさんの作品が並び、それぞれの思いを想像しながら鑑賞しました。
揮毫も拝見して、気分盛り上がりました。
8日までです。
今日は、1日中、雨の音を聞いて家の中で過ごしました。
なんだか、いつもと違うことがしたくて。
えんどう豆のコロッケをはじめて作りました。
なんかリセットできた。
関西古典研究会終わりました。
コンテンポラリーも提出しました。
次は、関西万博。
次は、本部競書審査。
次をやりながら、京都展も。
会場が変わるので、予想をはるかに超えた大変さ。
渦中。
乗り切るぅぅぅ〜ゾッ!
みなさん、ほんとうに、お疲れ様でした。
先生方も、受講生の方も、ぼーとするくらい頑張っていただきました。
古典研究会、来年も是非、参加してください。
よろしくお願い致します。
アイホン・ストレージいっぱい。
ワンドライブいっぱい。
たくさ〜ん削除した。
こんなのもやってたんだを削除。
次へ。
最近のコメント