4度目の正直

自家製マヨネーズ

サラダの仕上げに『マヨネーズっと』

『ない、マヨネーズ』

『着替えて、また買いに行く?あぁ〜』

『マヨネーズ作るか!』

と言っても、3回失敗しているんよね。

『着替えるの嫌だし、やるか』

『できた』『できた』『できた』

なんで出来なかったのかは、わからないのですが。

⚪︎卵黄2個分

⚪︎塩小さじ1

⚪︎サラダ油1カップ

⚪︎酢大さじ2

味付け完了。

朝夕涼しくなりましたので

虫の鳴き声がやけに気になります。

秋ですかね。

秋といえば…なんでしょう。

材料

もも肉(酒・醤油)

玉ねぎ

しめじ

人参

かぼちゃ

味噌

豆乳

圧力鍋で、ぱっぱと出来ました。

かぼちゃが溶けた温かいスープ。

かぼちゃの好きな方は、グッドだと思います。

最強

この暑いのに、鍋です。

大蒜スープとやらの鍋。

結構な大量大蒜を使用しました。

圧力鍋で、剥いた大蒜を10分ほど炒める。

水を入れて圧力鍋の蓋をして『シュシュシュ、シュシシュシュシュシュ』と音を暫く聞いてから、火を止める。

冷めたら蓋を開けて、ブレンダーで大蒜を潰す。

塩と酒を入れて、あくとりをしておく。

そのスープで、鶏肉・エビ・貝・しめじ・キャベツの具で、鍋。

暑さや、色んなものをぶっ飛ばしてしまいたい、最強鍋。

大蒜パワ〜〜〜。

12日の夕食

本日のパスタ
バジルにオリーブオイルをパスタに投入

えのきステーキ。

グリーンサラダ。

でした。

今日もお疲れ様でございました。

リセット

今日は、1日中、雨の音を聞いて家の中で過ごしました。

なんだか、いつもと違うことがしたくて。

えんどう豆のコロッケをはじめて作りました。

なんかリセットできた。

できたて