執筆者 西嶋 華園 | 2014年9月 20日 | お料理 |

お野菜たっぷり買って来ました。
これだけ買うと3000円越えしてしまった。
ねぎ
小松菜
茄子
柚子
玉ねぎ
胡瓜
ブルーベリー
トマト 2種類
しめじ 大
オクラ
いんげん豆
蓮根
百合根
大蒜
黒枝豆 2つ

生ひじきとふわっふわっしたお揚げを使い人参入れて、ふわっふわっしたひじきの煮物できました。

タレ多め、玉ねぎ超薄切り多めの鯵の南蛮漬け。

百合根のお味噌汁。
寒くなってきたから茶碗蒸しと思っていたけどエネルギー切れ。
お味噌汁となりました。
と、お野菜もろもろ。
突撃!隣の晩ごはんがやってきたみたいな、普通ごはん〜。
執筆者 西嶋 華園 | 2014年9月 13日 | お料理 |

眠くて、昨日は23時に寝た。
今朝は早い。
サッシを開けると、寒いくらいだけれど開けておこう。
ヨーグルトにプルーンにマンゴーソース。
フルーツソースは、ブルーベリーを見つけて買ったのが最初。
次は、マンゴーにしてみよう。
ブルーベリーが美味しいかな?
私が、ブルーベリーが好きだからだけどぉ。
苺もあった。
キウイも。
フルーツ好きには、いいね。
あっ、イオントップバリュです。
執筆者 西嶋 華園 | 2014年8月 26日 | お料理 |

やはり火曜日は、カレーが多い。
毎週ではないよ。
今日はトマト缶で作るキーマカレー。
合びき肉
玉ねぎ・ピーマン
にんじん・なす
にんにく・しょうが ひとかけ
ホールトマト缶 一缶
コンソメ 小2
★市販のカレールウ 1/2箱
★ケチャップ・ウスターソース・牛乳 大1
水 1カップ
濃厚〜でしたぁわ。
執筆者 西嶋 華園 | 2014年7月 23日 | お料理
休み。
今日は!
と、いきたいところだけどエンジンかからず。。。
何時もと順番変えて、夕飯作りから。
体操みたいなもんかな。



昨日買っておいた挽肉でハンバーグのタネ作り。
冷蔵庫開けたら豆腐が目の高さにあり、豆腐ハンバーグに変更。
前もハンバーグを書いたと思う。
ハンバーグばかり食べてるわけじゃないけど、たまたまそういうことになってるかな。
しかし、最近は、なな何故か肉食系女子になってます。
女子?
いささか抵抗がある言い方だけど女子には間違いないから、するっと過ぎますが。
給食の肉が食べられなくて並んで、先生に『もうちょっと頑張って食べよう』と言われ、少し食べてまた並んでOKが出るまで並んだのは?何だッたんだろぅ。
もしかして…
女子がほとんど並んでたから、雰囲気で並んでたんだろうかなんて。
今更ながら思ってみたり、でした。
執筆者 西嶋 華園 | 2014年7月 15日 | お料理

爽やかな感じの白いゴーヤ頂戴いたしました。

すぐにいただきたくて、家にあるツナと玉ねぎとでゴーヤサラダ作りました。
檸檬を絞りまして、香りよく爽やかなサラダの出来上がり。
今はお腹の中です。
執筆者 西嶋 華園 | 2014年7月 6日 | お料理

やってみました。
何の変哲もない小倉トーストですが…。
生クリームをのせれば、ちょいかわいいのにのに。
テレビつけたら小倉トーストの紹介やってて。
やってみるかーと思いまして。
だって特別なものを組み合わせて美味しい!
とテレビが言ってる訳じゃないからと。
生まれて初めて食べました。
無いことはなく、有りでした。
糖尿病には悪いけど美味しいとは、テレビの中のおじさんの言葉。
確かに。
最近のコメント