馬馬虎虎
馬馬虎虎 まあまあふうふう
中国語の言葉
いい加減に
肩に力を入れすぎず
ちょうどいい具合
のようなニュアンスだそうです。
頭を休める為に、本のちょっと読みをします。
それに書いてありました。
それ以上は、聞かないで。
馬馬虎虎。
馬馬虎虎。
馬馬虎虎。
検定と今月の手本書きをしております。
馬馬虎虎 まあまあふうふう
中国語の言葉
いい加減に
肩に力を入れすぎず
ちょうどいい具合
のようなニュアンスだそうです。
頭を休める為に、本のちょっと読みをします。
それに書いてありました。
それ以上は、聞かないで。
馬馬虎虎。
馬馬虎虎。
馬馬虎虎。
検定と今月の手本書きをしております。
自分を
超えてゆけ
朝から…。
朝一起きて、今月のまだ出来ていない手本書きを書き書き。
よいしょ、こらしょと、超えてゆきたいものだと。
つ、つ、つ、つづきやります!
競書、検定試験手本。
書き書き中〜。
昨日は、1人ぽっち研究会1日。
今日は手本書きの続きも。
しばらく風邪でした。
何とか昨日からのお稽古に行けました。
寝込んでも、まだ手本が全部書けてない。
治るんか?
無理なんか?
連絡しなあかん?
教室は、キャンセルか?会場費が…。
何時に起きたら、間に合う?
と思いながら、風邪のしんどさで夜寝られず起きられず。
何とか昨日のお稽古は、済ませられました。
本が来るまでに書いておいた手本で、助かりました。
昨日のお稽古 キッズ教室で
『ホカロン貼ってんの?』
『ホカロン貼ってんの、外からかわる?』…形が解るのかな?
と背中に手をやると、背中の中でなく、外にバーンって貼ってあった。
『あー、ははは、外に貼ってあるなあ〜(^_^)』
セーターの上に羽織ってから、ホカロン貼ったから間違えたんや。
神経が風邪やね。
…午前中の大人教室は?
誰も気ずかれなかった?
お願い
38度、39度の熱のあるキッズは、お稽古をご遠慮下さい。
最近のコメント