永遠の妖精
永遠の妖精
ある場所で
隣の方が
たまたま
『オードリー…』
あ!忘れてた。
危ない、行かなきゃぁ。
オードリーヘップバーンの写真展へ。
行こうと思ってて、過ぎてしまうところだった。
セーフ。
前から前からファンです。
やっぱりよかった。
よかったです。
永遠の妖精
ある場所で
隣の方が
たまたま
『オードリー…』
あ!忘れてた。
危ない、行かなきゃぁ。
オードリーヘップバーンの写真展へ。
行こうと思ってて、過ぎてしまうところだった。
セーフ。
前から前からファンです。
やっぱりよかった。
よかったです。
寛
没後50年
河井寬次郎展
~過去が咲いてゐる今
未来の蕾で一杯な今~
2016.9.15THU ~10.23 SUN
教室の後、美術館えきで見てきました。
大人の方の、はっぴーお便りには、紹介しています。
それもあるし、見とかなきゃ、そのうちに終わってないように…。
なぜなんだろうか。
携帯の音が館内で響く人が、3人も。
館の方が、A4くらいの静かにしてくださいのボードを持っておられた。
ボードを持ってはるのは始めて見た。
静かでない人が多いのでしょう。
館内に入る前には、必ずマナーにして、アラームも鳴らないように確認してください。
朝、庭の秋明菊を花瓶にドサっと入れました。
今から京都研究会参加のご案内を作成します。
毎日書道展 関西展
昼から見てきました。
芯のまぶしさが好きでしたね。
出会った言葉に自分なりの想いを。
そして、映画見て帰りまぁ〜す。
当たったあ。
うっわっうれし。
当たった。
うっわっうれし。
応募は滅多にしないのに。
『あ!』
昨日の朝、急用で京都まで車で出ました。
なんせ急なことでございましたから眼鏡をかけて。。。
あーな感じですが。
用事を済ましまして。
あ、さて、さて、さてさてさて。
このまま帰るのはもったいない。
10分ほど行った所に野村美術館がありますので行きました。
開館前でしたので、20分程待って入りました。
千利休 筆もようございました。
楽長次郎の作、いいです。
最近のコメント