狙いは何

20150620-144200.jpg

狙いは何

今日は、初めての会場の東部文化センターにて大人検定錬成会。
狙いは?何にしょ〜うか。
高揚感。
10時〜17時、がんばりました。
明日はふれあい会館で大人検定錬成会です。
検定提出も迫ってきました。

20150612-190325.jpg

三人の三

今日は亀岡まで来ていただいて京都会の三役会議。
京都会40周年記念バスツアーと、京都展のワークショップについて詰めていった。
三者三様?
それぞれの得意を生かして、こなしました。


京都会40周年記念バスツアーは、行かなきゃ損!ですよぉ〜。


ワークショップ、楽しまなきゃ損!ですよぉ〜。

防寒

寒寒寒。
寒いー。
寒寒寒。
寒いー!
ブルッブルッブルッ。
寒いー。。。
防寒対策念入りに。
靴下。
レッグウォーマー。
重ね着。
首巻き巻きマフラー。
巻きスカート。
ホカロン。
他にないか?
心温めて。
今日は亀岡大人検定一日。
10〜17時。
これで年内終了〜。
お昼は、菜根香さいこんか。
美味しい
安い
ボリュームあり
ゆっくりでき
近い
言うことなし。

亀岡会館が耐震の関係で使えないから、古巣に戻って練成会でした。

寒?

20141209-075331.jpg

うぉ〜寒い〜ブルッ。
亀岡にお仕事に来られてて、右京のふれあい会館にきたはる方が
『亀岡寒いねぇ〜2.3度違ぅ〜』
『やっぱり〜寒い、ストーブ設定温度にいかずにずっとついてますもん』
厳しい寒さではありますが、まだまだ上には上があるかな。
寒いから、いいこともあるかも?

桜切る馬鹿梅切らぬ馬鹿

20140328-065430.jpg

桜切る馬鹿梅切らぬ馬鹿
聞いたことありますが?
家に桜を植えたと言ったら、何人かの方に言われ…。
わかるような、わからんような。
意味調べました。
桜の枝は剪定せんていのはさみを入れない方がよく、梅の枝はきちんと剪定したほうがよいということ。
伸びるに任せた桜は華麗に花を咲かせ、手入れの行き届いた梅は見事な花実をつける。
それを知らないのは馬鹿だとして、剪定の選択の大切なことを言う。
のだそうです。
京都は開花宣言ありました。
亀岡は寒いのかな。
開花まで、もう少しやね。