執筆者 西嶋 華園 | 2015年8月 25日 | 京都展 |

京都展出品作
西嶋華園
【永遠の創造発展するのが本質】
岡本太郎のことば

西嶋華園
中村千尾 春
決して萎むことのない夢がほしい
花ならば深山薄雪草
○○○○○○○○○○
亀岡社中からの入賞者
学年賞《半紙》
4年 高橋七実
学年賞《ペン字》
3年 白金彩音
5年 澤田和葉
6年 谷本美咲
特 選《半紙》
1年 草川七海
3年 岩岡春花
5年 岩岡花音
5年 安原璃杏
特選《ペン字》
1年 草川七海
3年 藤井結愛

高橋七実ちゃん
おめでとう

白金彩音ちゃん
おめでとう
みんなみんな、また頑張っていきましょう。

眞継久恵さん
お当番ご苦労様でした。

コースターに文字を書こう
挑戦中です
執筆者 西嶋 華園 | 2014年8月 28日 | 京都展 |

京都展出品作
西嶋華園
【興】
亀岡社中からの大人出品者
堅田 青波

赤羽 彩苑

小野 京園
東山 澟香
鍋田 菁佳
森山桃峯

中村晴香

白井露水

渡邊欣子

亀岡社中からの入賞者
あやべ市民新聞社賞
ペン字 5年 谷本美咲
玄游会長賞
半紙 中2 伊堂寺朱里
学年賞《半紙》
2年 岩岡春花
6年 式部優菜
学年賞《ペン字》
中2 中井涼太郎
特 選《半紙》
4年 澤田和葉
特選《ペン字》
3年 高橋七実
4年 松井康将
6年 式部優菜

谷本美咲ちゃん
ペン字で入賞しました。
書き込んで、最後揃いました。
おめでとう。

伊堂寺朱里ちゃん
念願の大きなトロフィーいただきました。
今回は楽しく手応えも感じている様子で、どんどん書いていましたね。
おめでとう。
表彰式来れなくて残念だったね。

中井涼太郎君
表彰式後に大字を書こうに挑戦しました。
トップバッターで緊張しましたって言ってたけど、よく書けているよ。
ちゃんと考えてきたんだね。
紫色の電光のことかな?

式部優菜ちゃん
友情書きました。
墨たっぷり、堂々と書けました‼︎

谷本美咲ちゃん
音書きました。
お母さんにバーンと書きなさいみたいな檄を入れてもらっていたのが印象に残りました。
今日は、表彰式でオシャレしてきて墨が飛んだら…と思っていたかも?よね。

岩岡春花ちゃんもきてくれています。
みんなおめでとう。
最近のコメント