執筆者 西嶋 華園 | 2015年8月 10日 | 華園ブログ |

人見たら蛙になれよ冷し瓜
一茶の句
書くことが思いつかず、パッと開いた頁を書きました。
昨日は毎日展関西祝賀会。

楽吉左衛門さんのお話。
深くて難しかったけれど面白かったです。

高橋翠城先生
おめでとうございました。

綿貫奈美子先生
私
高橋先生
白波瀬先生
同じテーブルに寄せて頂き、写真もお願いしました。

会場内を歩いて
西野玉龍先生
西野桃笠先生
お二人の先生ともお写真を取って頂きました。
華やかな場所でエネルギーをもらって帰りました。
出席して良かったです。
執筆者 西嶋 華園 | 2015年7月 30日 | 華園ブログ |

瓜作る君があれなと夕涼み
芭蕉の句
さて、瓜とは?
瓜は、うり科の野菜の中でも、特にビタミンCが多い野菜として知られています。
ビタミンCは、美肌に効果があるだけでなく、抗酸化作用もあるため、アンチエイジングにも役立ちますし、うりのビタミンCの量は、きゅうりの10倍とも言われています。
そして、うりには、高血糖、高血圧などと予防するカロチンなども含まれているため、うり科の野菜の中では、栄養素も高い方だと言えるでしょう。
ちなみに、うり科の一種であるニガウリには、視力回復、夏バテ解消、血糖値を下げる効果もあるため、夏場に食べるのが、特に良いと言われています。
へぇ〜
ほぉ〜
そうなんやぁ。
最近のコメント