文月

はや7月1日。
半紙用、新しい筆を購入しましたので書いてみています。
筆にも色々な名前がついていて…考えるの大変じゃないかなと創造します。
なんとなく、くすっとなる名前もあり。
その子に、あったよい名前をかな。
明日は、玄游誌が届きます。
届く前にやっておくこと、1.2.3…。
ステイシーケントを聞きつつ、ゆる〜く動きまわっています。

はや7月1日。
半紙用、新しい筆を購入しましたので書いてみています。
筆にも色々な名前がついていて…考えるの大変じゃないかなと創造します。
なんとなく、くすっとなる名前もあり。
その子に、あったよい名前をかな。
明日は、玄游誌が届きます。
届く前にやっておくこと、1.2.3…。
ステイシーケントを聞きつつ、ゆる〜く動きまわっています。
子とあれば吾いきいきと初蛙
多佳子の句
コツコツ楽しくコツコツ楽しくコツコツ楽しくコツコツ楽しく
これは、はっぴーお便りに、色つきで書いていること。
今月、書くのを忘れてましたね。
今日は、雨か❓
紫陽花や白よりいでし浅みどり
渡辺水巴の句
もう少し白くなっていきますが…紫陽花
ガーベラ
黄色い薔薇も育ってきました。
今日は、ガレリア教室から帰る途中にある市役所へ。
マイナンバーを受け取りに。
万物
紫陽花の羽衣の舞
何年か前に50センチ程、移動したら花が咲かなくなってた。
なんとか蘇ってくれないかと思ってたら、今年花が咲きそう。
ちゃんと開花したら、アップしま〜す。
食パンマン
左側、髪がなびいてる感じになっちゃった。
アッ、髪じゃなくてパンかぁ…。
最近のコメント