行水の 捨てどころなし 虫の声

20170805-211232.jpg


行水の 捨てどころなし 虫の声

鬼貫の句

京都展
明日、谷表具店さんに額や作品を取りに来て頂く。
作品、今日持ってくるのかな?とか。
作品に印が無いよとかぁ。
あれやこれや…。

京都展中の宿泊取ってないよぉ。
すっかり忘れてた。
もしかしてヤバイ?
いつも3カ月前とかに取るのに。

だ・だ・大丈夫でした。

がちゃがちゃや月光掬う芝の上

20160917-061540.jpg

がちゃがちゃや月光掬う芝の上

水巴の句

20160917-061839.jpg

昼間は結構な暑さでした、昨日。
身体の体温計、狂っちゃうよ〜なぁー。
夕方は、車の窓開けて走ってたら
ちょー気持ちいいーーーでした。
近くの温泉へ向かうガソリンスタンドで、お月を撮りました。
カメラに納めると、ガッカリな月に。
お月、もっともっと大きくて綺麗でした。

20160917-064101.jpg

ケーニヒスクローネ
カップケーキ モンブラン

『美味しそうなお菓子お願いします
おやつしょぉ〜🍰』と、お願いした。
美味しかったけど、温泉でカップケーキが、やっと少し消化されました…。

温泉とケーキを楽しみに、1日頑張った昨日。
今日は、どっしょ〜ぅかっなぁ〜❤️

飛び逃げしチンチロリンは頬に触れし

20160916-121956.jpg

飛び逃げしチンチロリンは頬に触れし

光王の句

同じ書道だけれど、違う書道会にお友達がいはる方のお話。
『準初段にもなってないのに、条幅始めたら、小さい時からやってる彼女、最近頑張ってやりだしたみたいで…』
そっか。
やりたい時がやり時かと思うけど、
なんだか気づかないうちに、人って枠を作ってるもんなのよね。
誰がそんなこと、決めたんだって感じですが。

あ、創玄展出品の案内届きました。