凄いな

20141112-073626.jpg

健康ニュース。
裏表、面白いです。
腰痛撃退とかも。
置いてあるのをもらってきました。
は、実は、太ももがやられてました。
最初に行った所に3回通い治らなく、鍼灸・整骨院に変えて痛みも無くなりました。
どないにもならない痛さでしたので安堵です。
凄いなと思いました技術。
勉強になりました。

山のあなた

20140320-085343.jpg

何のテレビだったか、毎週予約してたTVの番組が違うのに代わり、枝雀さんの特別番組になってたことがありました。
消そうか消そまいか。
せっかく撮れているのだから、ちょと見てみよう〜。
面白いやないのとぐんぐん引き込まれたところで、プチっと切れた。
あ?
これは代わりに撮れた番組だった…。
あ”ーーーーーっ!

少し落語に興味を持ち、枝雀さん借りてきました。
『山のあなた』
面白かったです。
想像が膨らみます、落語。

さて、仕事仕事。

水野晴郎さんになる

じぇじぇじぇ?
パソコンが立ち上がらない↓↓↓
パニック。

今日はスマホで。
映画 ジュリア・ロバーツの エリン・ブロコビッチ
面白かった…面白かった。
最後の方、たたみかけるようなクライマックス。
途中、ほんの少し居眠りしかけたけど。
暖かに気持ちよく、爽やかに、痛快に見終わりました。
内容は、どこにも当てはまるような深刻なものですが。
水野晴郎さん流~映画って素晴らしいもんですね。
さようならさようならさようなら♪

きれいきれい

ああ気持ちの良いこと。
一昨日から、あらゆるところの掃除をして、きれいきれいになった。
きれいきれいと言っても、塵1つないかなんてことではなくて。
もちろん、拭いて、掃除機かけて、不要品は棄てて、並び替え~の、草も引っこ抜いてといったことですが。
スッキリきれいきれいは、気持ちの方ですね。
懐かしいものも出てきました。
自分で綴じてて、表紙の色は変わってました。
『面白~い♪』
きれいきれいは、いいことだらけでした。
image

舞台

image

教室は私にとっての舞台。
どう展開してゆくのかワクワクする。
やりとりのなかでおきる化学反応が面白いのです。
月始めは用意するものも多く、はんぱないエネルギーがいる。

よぉーーーしっ! いくぞぉ~ーーーなのです。