楽しむことを学ぶ

楽しむことを学ぶ

えっと、26日東京入り

27日、第54回創玄展はじめて二科審査行ってまいりました。

最初、緊張気味でしたが、始まったら緊張してる暇なんてございませんでした。

テンポよく出される作品に、のってのって審査をしました。

みなさん集中・空気が張り詰めてました。

お昼からお弁当を食べて眠くなっちゃあー話にならないと…前日に十分睡眠をとったて目はパシパシOKでした。

まあぁ〜出掛ければ、あっちにもこっちにも、たくさん学ぶことがありましたありました。

しかし楽しく学べました。

28日昼前に、私は国立新美術館を出ました。

お疲れ様でした。

ありがとうございました。

偶然

20170622-203500.jpg

偶然

朝一出かけて、帰りに駅のホームでバッタリ教室の方に会いました。
『アーらびっくり』
そういえば、この間、東京へ行く朝に山陰線のトイレで並んでいた先のドアの中から出てこられた方が教室の方だった。
『アーらびっくり』
朝早く、確か6時半にもなってなかったんじゃないかと思うんだけど。。。
偶然が重なりました。

梅雨の傘たためば水の抜け落つる

20170619-133539.jpg

梅雨の傘たためば水の抜け落つる

長谷川櫂の句

ご無沙汰をしております。
東京に行っておりました。
一つは
作品の下の紙のある、千石駅近くの紙舗 直さんへ。

20170619-133954.jpg

たくさんで選びきれない感じでした。
郵送をお願いして、息子家族の元へ。
みんな元気で有難いでした。
東京は広い公園があって整備が行き届き、動物とふれあうことができたりします。
家族連れで、いっぱいでした。
東京のイメージが変わりました。

20170620-060313.jpg

20170620-060739.jpg

今日は京都展の後援などをやってます。
新聞社の申請書など、アイホンでダウンロード。
便利な時代です。
書き込みなど、やってしまいます。

20170619-161408.jpg

行く方にまた満山の桜かな

20170329-230449.jpg

行く方にまた満山の桜かな

汀女の句

ほんと久々の熱海、行ってました。

26.27.28日の3日間。

熱海に行く3週間前は、京都研究会。

次の週は東京。

規定課題の宿題もあり…頭はパニック寸前だったかも。

熱海駅に降りて、雨でした。

中村汀花先生とタクシーで金城館へ。

ああ〜懐かしいとキョロキョロしながら、受付、着替え、書く用意。

C班で、周りの方にご挨拶。

みなさん、素敵な方々。

私、直ぐにお名前忘れるからお写真撮らせてもらっていいですかぁ?

20170329-230912.jpg

右から
古谷紫風先生
石坂加代子先生

新井静翠先生

ありがとうございます。

そして規定課題を書きます。

先生方も、丁寧にご指導くださいました。

最初の夕食は、お好きな方とどうぞ…ということで。

夕食の後は、班活動。

皆さんの作品を拝見して、お勉強させていただきましたです。

温泉に入りビール🍺を飲み、12時過ぎにお布団に入りました。

翌日は、自由課題を書いて書いて書いて。

午後は、講師の先生方の模範揮毫がありました。

規定課題を書いてくださいましたので、よくわかりましたね。

その後、また作品を書いて書いて書いて。

夕食は、班の方々と夕食。

また、これも楽しい時間でした。

酔いも少しまわりながらでしたが班活動。 

講師の先生が色々な質問に答えてくださり、勉強の仕方なども教わりました。

皆さん、同じような悩みがあるんですね。

次の日、3日目は、作品合評会。

沢山の方の作品を観させていただき、批評を聞ける機会はないから、勉強になりました。

忘れないようにしなくっちゃぁ。

閉会式で先生方のお話しにジィ〜ンと胸が熱くなりました。

20170329-232749.jpg

お弁当🍱いただいて解散しました。

20170329-233024.jpg

古長春琴先生と。

お部屋の方

仲良くしていただいた方

ご縁があった方々、楽しく幸せでした。

ありがとうございました😊

熱海駅🚉

様子が少し変わってました。

20170329-233557.jpg

20170329-233616.jpg

言霊

20170316-211804.jpg

言霊

筆が届きました。
東京にいる時に電話がかかってきて
筆ができたから、筆に言葉を掘るから何か考えてfaxしてくださいと。
電話を切ったけれど、直ぐに電話してすっと降りてきた言葉を伝えました。

20170316-212305.jpg

久しぶりに撮った爽快な空。

20170316-212402.jpg