go!

20150927-101328.jpg

go!

ふらっとブティックに入った時のショップ店員さんとの会話。
ショップ内を見て歩きながら…。
柳原可奈子さんのコントではありません。
『今日はどんな感じのお洋服をお探しですかぁ〜?』
っては、始まりますが…。
『決めてはきてないんだけど、いいなと思うのがあったらーと思ってぇー』
『お色めとかは、いつも…明るいめとかですか?シックな感じとかぁ?』
『今日は…◯◯◯な感じですね』
『こんな感じもお似合いじゃないかと思いますが?』
『あー、いいですね。でも墨が…』
と、つい口が勝手に。
『…』
『…』
『 ‼︎ うちの父も書道やってますぅ』
『…』
『…』
『書道は、一生勉強出来るから』
『あ!うちの父もそう言ってました』
『…』
『…』

あーでもない、こーでもないと試着して。
靴も、あーでもない、こーでもないと。
そして、このショップで気に入ったお洋服がありましたので買って帰りましました。

本がきたァー。
go!
その前にも…go!

草の一本橋

20150621-123338.jpg

草の一本橋 あお空高い 太鼓たたいててんとうむし渡れ

都築益世 てんとうむし

今日は父の日。
この間、美容室で、どうしょ〜ぉ、父の日と店の人。
他の人、服をもう送った。
あーそうなんや。
喜ぶんかな?
別にこれもってないって、無いしぃ。
別になんでもいいのよ。
子供から、もらったっていうのがね。
キャプをあげた時、ずっとかぶってはるわと母から聞いたことを思い出した。