執筆者 西嶋 華園 | 2016年12月 29日 | 華園ブログ |

起きて働く果報者
…あーよかったぁ。
寝込むことなくお正月が、迎えられそうでっ❣️
月曜辺りから、少々体調が怪しいか?
という感じで。
火曜も22時までお稽古。
昨日は年内最後のお稽古。
怠く寒く寒くて頭痛くて。
ダメだなこりゃと思って、ポカロン2つに着込み着込みマスク。
昨日の午前中は、バタバタしない‼︎と決めて炬燵で寛いだ。
そうだ、電話しょう。
普段は電話しょうと思っててもなかなか出来ないから。
楽しいお話聞けました。
宅急便のピンポーンで電話を切りました。
お稽古の後、薬飲んで、今日は体が動く。
休みのほっと感のうれしさと、やることいっぱいとで、寝てなんかいられないよね。
ほんと動けて有難い。
執筆者 西嶋 華園 | 2016年8月 10日 | 華園ブログ |

電話
朝から電話。
表具店さんと京都展の最終確認。
どんな額?
マット色、額の色、角、丸?
なんかなんか…。
今日2本目は。
この間、教室で…『◯◯さんをご存知ですか?』と聞かれ。
◯◯さんは、懐かしいお名前。
まだ家でお稽古していた頃にお教室に来られてた方。
『家内とお友達でして』
…もろもろ。
その◯◯さんと懐かしい電話。
もう何年たっているんだろう。
いいものでした。
執筆者 西嶋 華園 | 2014年6月 19日 | 華園ブログ

今朝は、8時半から9時半までの1時間に電話3本。
1日電話が鳴らない日もあるけれど。
なんか今日は電話の日やわぁ。
電話かぁ。
電話の四方山話は、いくらかあります。
が、書けませぬ。
書けぬのなら、書くな!っちゅう話ですわな。
1番隅の梔子が1本枯れて、挿木してもらった梔子を土に入れたら育ちました。
30cm未満の梔子、蕾を拵えました。
パチパチパチパチィ〜。
執筆者 西嶋 華園 | 2013年12月 16日 | 華園ブログ

陽がさしてきたわと外を見ると、キュウィがまだ木に残ってた。
りんごと一緒に袋に入れておくと、熟すのが早くなります。
りんごと言えば、この間頂いたりんごがチョウ美味しくて。
また食べたい!と思って、厚かましく頂いた方に、どこのりんごか教えてもらった。
そして長野へ電話しました。
10日前までは、あったんやけど…とボソっとおばちゃん。
かなりショック。
でも電話のボソっとの言い方に、なんだか惹かれましたね。
来年も電話してみよう。
執筆者 西嶋 華園 | 2012年12月 6日 | 華園ブログ
ちょっと前に、ちょっといい?
と、珍しい方からの電話。
あーだこーうだの話の合間に相槌と私はこうという話を入れる。
みんな苦しいのは同じ。
やろうと思えば思うほど、つらいと思うこともあるよね。
でも・・・・・・。
30分程後、お互い整理ができたと電話を切りました。

最近のコメント