コブサラダ
コブサラダ
レタスの上に順番に並べて
右から
トマト
パプリカ
チーズ
きゅうり
大蒜をレンジでチン
鶏胸肉に塩と胡椒をしてグリル
茹で卵
カリカリベーコン
アボカド
生ハム
アボカド
生ハム
上からパセリ
ネーミングの原点はハリウッドのレストランのオーナー、ボブ.コブさんが作ったまかないサラダ。
まかないサラダが原点のため、冷蔵庫に残っている素材を同じぐらいの角切りにして、混ぜないで素材ごとお皿に盛り付ける。
コブサラダ
レタスの上に順番に並べて
右から
トマト
パプリカ
チーズ
きゅうり
大蒜をレンジでチン
鶏胸肉に塩と胡椒をしてグリル
茹で卵
カリカリベーコン
アボカド
生ハム
アボカド
生ハム
上からパセリ
ネーミングの原点はハリウッドのレストランのオーナー、ボブ.コブさんが作ったまかないサラダ。
まかないサラダが原点のため、冷蔵庫に残っている素材を同じぐらいの角切りにして、混ぜないで素材ごとお皿に盛り付ける。
タイカレー
寒くなってきました。
寒さもぶっ飛ばすタイカレー。
喫茶店でタイカレーがメニューにあるところが、ちょこちょこありますね。
2.3度かな?
注文したことがあります。
頭の中で、何故か…喫茶で食べる物だと何かしら決め込んでました。
⁇ 考えてみたら、作れるんちゃうん ‼︎
作れました。
以外に以外に簡単でした。
思い込みって、怖ーいねぇ〜。
ココナッツミルク、体にいいらしい。
鶏もも肉 2枚
茄子 2~3本
トマト 2個
いんげん 10本
赤唐辛子 1~2本
カレー粉 大さじ2 (s&bカレー粉)
ナンプラー 大さじ2
ココナッツミルク 1缶 400ml
塩・胡椒 少々
砂糖 小さじ 1/3
①
赤唐辛子の種は出しておく。
鶏肉は1口大に、茄子は1cm程度の輪切り、トマトはざく切りにする。
その他の野菜も食べやすい大きさに切る。
(もも肉の皮は、取りました)
②
フライパンにオリーブオイル大さじ2を入れ、赤唐辛子・鶏肉を入れて炒める。
③
肉の色が変わったら、トマト・茄子・お好みの野菜を入れて炒め、カレー粉を入れなじませる。
④
ココナッツミルクを加え、煮立ったらナンプラーを入れ、塩・胡椒・砂糖を入れて味を調えたら出来上がり!!
白菜と豚バラのミルフィーユ鍋
少〜し、寒くなってきた夕方。
夕ご飯に白菜と豚バラのミルフィーユ鍋。
安く、簡単、美味しーぃかった。
材料
豚バラ肉 250g(しゃぶしゃぶの肉でもよい)
白菜 約半株
■ スープ
ウェイパー大さじ1
しょうゆ 大さじ1
酒 大さじ1
塩 小さじ2
■ たれ
大根おろし
ポン酢 (無くてもよい)
作り方
白菜は洗って一枚ずつ葉をはがし、葉、肉、葉と4回くらい重ねてから5センチ幅に切り、鍋に隙間なくぎゅっと詰めていく。
スープ用の材料をボウルに入れて水500ccを加えて混ぜて、先の鍋に注ぎ入れて蓋をして強火にかける。
沸騰したら蓋を外して弱めの中火にし、肉に火が通り白菜が透明になるまで煮込む。
ポン酢に大根おろしを混ぜてつけだれにする。
大根おろしだけでも美味しい。
タコとトマトのイタリアンサラダ
ちょっと疲れが、溜まってるかな?
明日は休みという時に、ニンニクを使います。
材料
タコ
トマト
胡瓜
玉ねぎ
塩
胡椒
ニンニク
オリーブオイル
バジル
①
お皿にタコ、トマト、胡瓜、玉ねぎを切りいれる。
バジルも。
②
ハーブソルト、胡椒をふる。
③
オリーブオイルでみじん切りにしたニンニクに火を通したら、お皿の材料にかける。
写真がない。
簡単すぎてごめんなさい。
焼き茄子
①
茄子を洗い、焼き網にのせ、ころがしながら強火で芯まで焼く。
②
焼いた茄子の皮をむく。
③
器に茄子を盛りつけ、かつお節、胡麻、葱、生姜の擦ったものをのせる。
④
素麺つゆの残りをかける。
ヘタのところに包丁を入れてと料理本に書いてあったから、昔はやってたけど…そんなの必要ない。
醤油 1/3カップ
味醂 1/3カップ
水 1/3カップ
昆布 10センチ角
かつおぶし 10グラム
①鍋につゆの材料を入れて、弱火にかけ、一煮立ちしたら灰汁をとり火をとめる
②ザルに固く絞った濡れふきんをしいてこし、こし終わったらふきんを固く絞り、氷水をあてて冷やす。
濃い目だから、好みの味に薄める。
最近のコメント