素麺つゆ
醤油 1/3カップ
味醂 1/3カップ
水 1/3カップ
昆布 10センチ角
かつおぶし 10グラム
①鍋につゆの材料を入れて、弱火にかけ、一煮立ちしたら灰汁をとり火をとめる
②ザルに固く絞った濡れふきんをしいてこし、こし終わったらふきんを固く絞り、氷水をあてて冷やす。
濃い目だから、好みの味に薄める。
醤油 1/3カップ
味醂 1/3カップ
水 1/3カップ
昆布 10センチ角
かつおぶし 10グラム
①鍋につゆの材料を入れて、弱火にかけ、一煮立ちしたら灰汁をとり火をとめる
②ザルに固く絞った濡れふきんをしいてこし、こし終わったらふきんを固く絞り、氷水をあてて冷やす。
濃い目だから、好みの味に薄める。
風も網に焼かれたような風です
どうもエクセルは苦手でね。
やってみなって言われりゃ〜ぁ、やらないこともないけどね。
ワードはテンプレートが少なくて、いかん。
ま、パワーポイントで探してみるってことにするかってんだい。
なんだか落語家さん調?
落語家さん出てはるTVがついてたもんで。
安いと思ってね、ハガキを10箱注文したんだけどね。
違う店だけどね、次の日もっと安く出てやがんの。
次の日だよ、次の日ー。
10箱でしょ、違うわね。
オチは無いですわ〜。
若竹
何故だか若竹。
夏で探して、若竹。
探してと言えば、名誉会長のお写真を探していました。
昔と言えば、面白い写真ざくざく。
なんで、昔は面白いんだろうね。
笑けるわ。
暑中お見舞い申し上げます
暑いですね。
蒸し暑いんですね。
あー、昨日のざっくばらん会は楽しかったです。
あー、ちょっと飲み過ぎました。
昼から書きました。
墨磨りながら。
この間、墨すり出来たかな?
墨磨り機に付けた墨を、硯の上に降ろしてなくて2時間くらいたってたのに磨れてなくて。
磨れてなくて当然なんだけど。
音は、磨ってる音してたのよね。
残念な事しながら、がんばってます。
薩摩揚げ
今日のは玉ねぎだけしか入ってないけれど、揚げたてはふわふわしてて美味しいよ。
材料
魚 エソ(切り身) 4枚
又は白身魚
野 菜
玉ねぎ 1 個
牛 蒡 1/4本
人 参 1/3本
生 姜 適 量
調 味 料
砂 糖 大さじ1〜2
醤 油 大さじ2~3
塩 適 量
酒 適 量
片栗粉 大さじ1
卵 1 個
サラダ油 適 量
①
エソを三枚に下ろす。
②
玉ねぎをみじん切り。
ネギ、ニラ、ピーマン、レンコン、タケノコ、さやえんどう、きのこ類などでも良い。
豆腐を入れるとふわふわ薩摩揚げに。
③
生姜を、摩り下ろして絞り汁を取る。
④
玉ねぎ、人参を
フードプロセッサーにかけて適当な大きさの容器に入れておく。
※フードプロセッサーがない場合は、
玉ねぎ、人参を
みじん切りにする。
⑤
三枚おろしに
した”エソ”を適当な大きさに切って、
フードプロセッサーにかける。
⑥
エソと野菜”を混ぜ込んだら、調味料等を入れて再び混ぜ込む。
(練り込むような感じ。)
※フードプロセッサーがない場合は、
すり鉢ですり身にしてから野菜、調味料等を混ぜ合わせる。
⑦
具を お好みの
大きさにして、中温(170℃~180℃)のサラダ油で揚げる。
※すぐに揚げ色が付きます。
焦がさないように、注意。
⑧油を切り、皿に盛り付けたら出来上がり
エソ以外で、イワシ、アジ、イシモチ、コノシロ、メジナなどもOK。
紫蘇の葉を入れると魚の生臭さが気になる方には、お勧めです。
あとは、お好みで、ニンニクの搾り汁など。
最近のコメント