32回京都展
一般部出品
💐西嶋華園
💐西嶋華園
💐瀬瀧來織
💐中村葵永
💐小野京園
💐小林瞳紅
💐片山杏羽
💐鍋田菁佳
💐眞継鶯花
💐井尻蒼久
✨✨✨✨✨
教育部入賞作品
💐安原璃杏
💐荻野朋香
💐長江咲穂
💐安原璃杏
✨✨✨✨✨✨
夏、終わりました!
ご苦労様でした。
一般部出品
💐西嶋華園
💐西嶋華園
💐瀬瀧來織
💐中村葵永
💐小野京園
💐小林瞳紅
💐片山杏羽
💐鍋田菁佳
💐眞継鶯花
💐井尻蒼久
✨✨✨✨✨
教育部入賞作品
💐安原璃杏
💐荻野朋香
💐長江咲穂
💐安原璃杏
✨✨✨✨✨✨
夏、終わりました!
ご苦労様でした。
結實
京都展1日目でした。
社中の方、3人見えて
瀬瀧來織さんに受付お当番をしてもらいました。
明日は教育部表彰式。
噛まないように、何度か、今から練習しておきます。
一般部出品作品
🔴西嶋華園
🔴西嶋華園
🔴鍋田菁佳
🔴小林瞳紅
🔴小野京園
🔴中村葵永
🔴瀬瀧來織
🔴井尻蒼久
🏆🎉
西嶋社中
教育部受賞者
💐
綾部市議会議長賞
〈ペン字〉6年・大石遥仁
💐
京都新聞賞
〈毛筆〉4年・草川七海
💐
あやべ市民新聞社賞
〈ペン字〉中二・安原璃杏
学年賞
《半紙》
💐6年・大石遥仁
💐中二・岩岡花音
特選
《半紙》
💐6年・荻野朋香
特選
《ペン字》
💐3年・滝花悠介
💐4年・荻野隼人
💐6年・荻野朋香
💐中一・並河陽大
会 期 平成 29年 8月19日(土)~21日(月)
10 時~18 時(最終日 13 時)
会 場 綾部市綾中町花の木30
アスパ2階A・Bホール
西嶋華園
来年は、搬入日に来ようかなとのこと。
来ると色々な事がわかり、勉強させていただきましたのことでした。
みなさんに、そのような考えを持って頂けたら嬉しいです。
🌟🌟🌟
✌️西嶋社中からの入賞者
澄心斎賞 ペン字
💐中3 式部優菜
学年賞《半紙》
💐3年 草川七海
💐5年 大石遥仁
💐中1年 岩岡花音
学年賞《ペン字》
💐3年 草川七海
💐5年 大石遥仁
💐中1年 安原璃杏
特 選《半紙》
💐5年 藤井結愛
💐中1年 澤田和葉
特選《ペン字》
💐5年 荻野朋香
💐6年 並河陽大
💐中1年 澤田和葉
おめでとう。
来年は、さらに上を目指して。
今回残念だった人は、次は、私!僕!
がんばろぅ〜。
京都展出品作
西嶋華園
【雅】
脇坂 南川
【 一點梅花蘂三千世界香】
一心の妙花は三千大千世界に香を放つ
お二人に、受付当番して頂きました。
初出品作品、初創作作品を見に来られました。
他の方の作品を見て、あんなのもいいなと…来年は?どんな作品作りますか❓
他の方、一緒に写真撮れなかったです。
ごめんなさ〜い。
🌟🌟🌟
✌️西嶋社中からの入賞者
京都新聞賞 ペン字
💐6年 澤田和葉
古孟堂賞 半紙
💐中2 式部優菜
学年賞《半紙》
💐6年 澤田和葉
学年賞《ペン字》
💐4年 藤井結愛
特 選《半紙》
💐4年 藤井結愛
💐4年 岩岡春花
💐5年 高橋七実
💐6年 岩岡花音
特選《ペン字》
💐3年 白金彩音
💐5年 並河陽大
おめでとう。
また、また、がんばろぅ❣️
京都展出品作
西嶋華園
【永遠の創造発展するのが本質】
岡本太郎のことば
西嶋華園
中村千尾 春
決して萎むことのない夢がほしい
花ならば深山薄雪草
東山凜香
余り茶に福あり
堅田青波
虚心坦懐
心になんのわだかまりもなく、気持ちがさっぱりしていること。
渡邊欣子
向日葵に集まる光ゆるる影
中野京子の句
小野京園
飛翔
空へはばたくこと
真継久恵
宿坊で早朝響く鐘の音
自作
永田朋子
九三伏夏
赤羽彩苑
あした天気になーあれ
洋子の願い
○○○○○○○○○○
亀岡社中からの入賞者
学年賞《半紙》
4年 高橋七実
学年賞《ペン字》
3年 白金彩音
5年 澤田和葉
6年 谷本美咲
特 選《半紙》
1年 草川七海
3年 岩岡春花
5年 岩岡花音
5年 安原璃杏
特選《ペン字》
1年 草川七海
3年 藤井結愛
高橋七実ちゃん
おめでとう
みんなみんな、また頑張っていきましょう。
最近のコメント