千里眼
千里眼
昨日は第8回関西古典研究会でした。
社中からは8名の参加でした。
たくさん刺激を受けてもらったと思います。
みんなそれぞれに、他の社中の方とも交流してもらってたようだったし。
なーんか、楽しいねぇ〜。
創る作品は違っても、みんな同じ方向を向いていましたね。
私もがんばりま〜す。
山口から来ていただいた先生方は、今日、山口で古典研究会ですね。
ご苦労様です。
ありがとうございました。
千里眼
昨日は第8回関西古典研究会でした。
社中からは8名の参加でした。
たくさん刺激を受けてもらったと思います。
みんなそれぞれに、他の社中の方とも交流してもらってたようだったし。
なーんか、楽しいねぇ〜。
創る作品は違っても、みんな同じ方向を向いていましたね。
私もがんばりま〜す。
山口から来ていただいた先生方は、今日、山口で古典研究会ですね。
ご苦労様です。
ありがとうございました。
膨らむ
ふれあい会館のお稽古後、車を置いて花園駅から東加古川へ。
書を楽しむ会へ行って来ました。
ほんと、書を楽しんでおられる様子が伝わってきました。
クジがあるのですが、またハズレました。
今度こそは…。
久しぶりに坂本先生、山下先生にも会えて、よかったでーす。
昨日の新聞には桜に雪でしたね。
書展の様子
土曜、日曜と亀岡ガレリアで水彩画の展覧会に高橋翠城先生が出品されていると葉書を頂きましたので、午後に見に行ってきました。
秋深くと虎太郎の2作品。
とても愛らしい作品でしたね。
きらら交流館の朝です。
朝食の時間。
雨降ってます。
今日は、月例審査日です。
2回目の参加をさせていただきます。
あちこちキョロキョロ。
こっちこっち、審査担当が張り出されているよと教えて頂き近寄る。
実用書の二段から下の作品担当でした。
早速、段の上担当の藤本芳霞先生にやり方を教わりました。
それに、一般部担当の先生、皆さんに声掛けして頂き、始めました。
まず、汗が3回ほど流れ…張り詰めた神経。
時間が早い。
お昼のお弁当。
ちゃんと休んでと言われ、ちゃんと休憩。
13時前に、また再開。
皆さんに助けて頂き、無事終了〜。
あれこれ進んで、次は批評書き。
あ〜う〜え〜絞り出しぃ。
書けた!
まだ作業は続くのですが、新幹線の時間までだけと、作業を教わりお手伝い。
時間となり皆さんにお礼を言って、金重紅園先生に新山口まで送って頂きました。
頭パンパンです。
沢山、刺激頂きました。
沢山沢山沢山色んなもの頂きました。
ありがとうございました。
敬礼!
感謝。
審査に必死で、この写真のみです。
玄游京都会の鞄、来たとことこ持って行ったら…人気〜。
ご注文ご注文頂きました。
楽しみに待っててください。
山口に来ております。
本日理事会、明日月例審査会出席の為です。
理事会、自分の思いを上手く伝えるのは難しいけど喋って帰ろう。。。
カタコト日本語のようになっても喋れた。
す・す・す・すっきりでした。
昼前到着、ランチ、理事会、エトセトラ、夕食。
右から、西川草園先生。
私。
大槻葉月先生。
山本春渓先生。
女子会。
喋る。聞く。喋る。聞く。喋る。
あ〜あ〜あ〜楽しかったねぇ〜。
最近のコメント