もくれんのひだりうすずみいろのそら

20160316-134728.jpg

もくれんのひだりうすずみいろのそら


佐山哲郎の句

木蓮を見上げた、その先の空は確かにそんな空。
まだうかうかしてられないような寒さなんですよねぇ〜。
明々後日には京都研究会。
少しずつ荷物やってます。
あ、あれだ。
トントン階段おりて、引き出しをごそごそ。
と、また、あ、あ、あれだ!
そこで、いや、これーと、整理始めちゃう。
これ、だめだって。
あ、あれだー。
な、な、な、んとか、やってます。
最近、後で入れとこうはなくなりました。
その時、直ぐです。
直ぐにすると心の荷物も無くなるし。
忘れ物にもならないじゃない。
もとから忘れてたらだめだけど。

京都

20160221-180714.jpg

京都

昼から高津コミュニティーセンターで団体長会議でした。
京都展は今年29回展です。
沢山の方に出品していただきたいので、少し内容が変更されました。
研究会や他の事も盛り沢山。
京都会もスタートです。

懐かしや上林 牡丹雪に小さき頃の田舎を思い出す

20160120-120440.jpg

懐かしや上林 牡丹雪に小さき頃の田舎を思い出す

昨日の夕方には、ふーわりふーわりと雪が降りました。
今朝起きたら真っ白になっておりました。
今日、これじゃない、これじゃないと、本を探しておりまして、これじゃない本の中に瓦当の本が出てきました。
開いて見てみると上林と書いてあるのがありました。
上林といえば、私の上林は育った上林を思いますね。
口上林、中上林、奥上林。
私の住んでいたのは口上林。
綾部温泉がある最近の研究会会場は奥上林です。
あ、牡丹雪になってるわ。
キンカンや、かまくら、家の前の坂道での竹スキーだったかな?
30センチ程の氷柱や水溜りの薄氷。
思い出って面白いですね。

よろこびに出会う

20160115-064949.jpg

よろこびに出会う

あーーー、昨日は濃い一日でした。
余りにも濃い一日だったから、昨日は更新出来ずに寝てしまいました。

7時43分のバスに乗って馬堀駅へ。
新快速の中で毎日新聞を読む。

遺作展と偲ぶ会行きます。

10時前に大阪タカシマヤに到着。

『おはよう〜』
社中の瀬瀧梨絵さんも一緒に二十人展へ。
小藤京王華先生ご夫婦も。
山田美萠先生も。
中村汀花先生も。
大槻葉月先生と社中の方も。

10時40分に出口で集合〜。
近鉄阿倍野へ。

20160115-065724.jpg

第31回 毎日現代書関西代表作家展
西野玉龍先生の作品解説中です。

11時半にランチへ。

20160115-070608.jpg

阿倍野ハルカス
ダイニングタワー 12階
大かまどめし 寅福

お口パクパク。
話さなきゃいけないし、食べなきゃいけないし。
ラインもふるふる。
今日は、ふるふる3人と。
お手頃お値段で、色々choose出来て、いーとの評価を頂きました。
みんな一緒のテーブルだったし良かったね。

またまた会場へ戻って…作品鑑賞。

20160115-071538.jpg

はい〜私の作品です。

瀧となる大志悠々たる湖水

飯島てる子の句

次は席上揮毫13時〜。
2階から見ます。
人集り。
3列になってます。

20160115-072430.jpg

20160115-072631.jpg

20160115-072701.jpg

20160115-072732.jpg

先生方の大きな作品を書かれるところを見る機会は、なかなか無いものだから良かったです。

金子みすずさんの世界に触れて、もう一度作品鑑賞もして。
ここで、では、また!と別れた方も。
後の4人でそろそろ珈琲を。
いや、バニラアイスとチーズケーキセットを。
そこで、また!と別れて、レセプションパーティーへ。
高橋翠城先生と一緒になって3人で参加しました。
パーティーも、行けば何か面白いよと…。
はい、やはり面白い事ありました。
やっぱり出逢いですね。

20160115-080317.jpg

パーティー始まり、ご挨拶の後
新会員の紹介と挨拶がありました。
高橋先生が挨拶に玄游会の矢田照濤先生の…と言われたのを聞かれてテーブルに来られたのは…狩谷申子先生。
ワイワイワイワイ楽しかったですね。

三宅玉香先生に中心になって頂いて、同じテーブルのみなさんと写真を撮りました。
ありがとうございました。
楽しかったぁ。

20160115-081322.jpg

濃い濃い一日でした。
ブログ書いてたら、瀬瀧さんからラインで京都研究会一泊にしますと。
昨日だいぶ高揚してたみたいだったし。
アールイン綾部宿泊取りました。

じゃ!私も!頑張りまぁ〜す。