コト
研究会に行って、、、触れて見て、話して、体験して、挑戦して
やっと、わかってくるコトがありました。
自分の中で考えているだけでは、どうしょうもなくわからないコトがあって。
・・・一生懸命になれるコトがあって、し あ わ せ 。
足腰が、もろもろじゃあ~。
研究会に行って、、、触れて見て、話して、体験して、挑戦して
やっと、わかってくるコトがありました。
自分の中で考えているだけでは、どうしょうもなくわからないコトがあって。
・・・一生懸命になれるコトがあって、し あ わ せ 。
足腰が、もろもろじゃあ~。
抜ける抜ける青空。
今日は研究会。
7時出発っ!
駅で震える寒さ。
ぎゃあ~や。
東加古川行って…会場へ入ります。
ぎゃあ~風が~。
寒 す ぎ。
キャンパスプラザ京都で 第五回 関西古典研究会が開催されました。
はい、真剣お勉強中です。 こんな機会って、そうそうないんですもの。
皆さん、呼吸も忘れるくらい集中してるんじゃないかなぁ。
来るまではドキドキしちゃって、どうしようなんて思っても、来てしまえば、そんなこと思っていた事でさえ忘れているくらい集中して、時間が、もうきちゃった。
もう、一枚、もう一枚と・・・終わり間際まで、踏ん張ってみる。
古典の勉強は大切っていう事を学び、学び方を学び、集中を学び、仲間と一緒に学び。
いろんなことを吸収しますね。
古典研究会の後、関西玄游会発足記念懇親会のじゃんけん大会の様子です。
じゃんけん大会・各社中からのプレゼント・紹介などが行われました。
私は、さっさと敗退してしまいました。 残念でなりません。
短い時間の中でのことではありましたが、関西のこれからを考えるきっかけになったのではと思います。
ああ、たのしかった。たのしかったこと。
昼に帰ってきたと思ったら、
毎日現代書関西代表作家展要項がポストに届いていた。
出掛けておいて良かった。
出品の承諾は、10月1日までに。
作品は、10月25日必着 京都研究会のあくる日か。
去年は締め切りが15日だったよ。
助かる? 日はどんどん過ぎちゃうね。
( ..)φメモ書きになってますね。
来年の為にもです。
図録は、今年分は11月30日に届いています。
ドドドっと、きました。
じゃあ、や り ま す か 。
まずは、ああ、洗濯取り入れから。
最近のコメント