ひとつひとつ

ひとつひとつ

また、この間の話になりますが…。

8月7日は、亀岡の花火大会の日でしたが.ないなと思ってましたら。

諸々…ただいまから保津川河川敷で慰霊花火(3分程度)を実施します。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、現場周辺で密集しての鑑賞はご遠慮ください。

と、LINEがきまして。

バン!バン!と音がしだしたので、直ぐに家の階段を駆け上がってみると、家・家の間から花火の半分ほどが見えました。

あーって言っている間に、花火のクライマックスらしき音が響き、終わってしまいました。

ほんと3分程の花火の間に、頭に色々な事が巡り、感激致しました。

20170211-093040.jpg

綾部に電車で向かってます。
心配する程でもなかった雪。
帰りはわからないけれど。
電車の中で更新します。

20170211-103331.jpg

昨日はガレリアでのなないろアトリエ3回目。
ガレリアの担当者の方と、1回、2回と開催した後には、子供達の様子で次回の内容変更も考えながら、3回目を終えました。

子供達の様子をしっかり見る。
子供達の心を掴む。

20170211-094342.jpg

で、やってるから…。

1回目は
どんな人がくるの?
どんな先生?
どんなことするの?
クイズなんかで、なんか面白そうかもって感じになったみたいです。

2回目は
孔雀の筆
兎の筆
竹の筆
馬の筆
長〜い筆などで、たくさん古代文字を書いてみました。
その後は、全紙2枚の紙に大筆で書きました。
初めてなのに『はい!書きます』と憶することなくみんな書いてくれました。
1人1人書いたあと直ぐに、その場で作品についての感想を言ってもらいました。
みんな、それぞれ他の人の作品について、自分の感想をキチンと言ってくれて、これは感心しましたね。
紙出しとかも、言わなくてもやってくれて、これまた感心しましたよ。

次は、もっともっと感じたままに書いてみてほしい…。

3回目は
2回目に書いた大字をみんなで見る。
今日も書く大字のヒントにもなるかなと。
作品の良いところを褒めました。
しかし、みんな名前を書く場所も考えてほしい。
作品に溶け込むようになど話しながら、鑑賞とお話は終わり。

古代文字をもっともっと自分なりに表現してほしい。

20170211-100032.jpg

では、なんて書いてあるんだろぅ?
もしかしたら、ここから、もっと興味が湧くかもしれないということになり…。

20170211-100139.jpg

子供達は、墨を摺りながら話を聞くは❌
一つのことに集中。
話は❓
話より、書きたい、何かしたいって感じでした。

あとは、
古代文字の馬や雨を、自分の表現で書いていく。
他の人の馬や雨も見る。
色々な筆で書く。
文字が確かに、変わってきました。

では、大字です。
決まった人から…『はい!』
この間より、みんな協力してくれました。
言わなくてもですよ。
凄いです。

で、前回書いた大字と今回書いた大字を並べてみますね。

🔴

20170211-102533.jpg

20170211-102628.jpg

🔴

20170211-102717.jpg

20170211-102748.jpg

🔴

20170211-102856.jpg

20170211-102917.jpg

🔴

20170211-102950.jpg

20170211-103010.jpg

🔴

20170211-103044.jpg

20170211-103103.jpg

🔴

20170211-103149.jpg

20170211-103212.jpg

🔴

20170211-103234.jpg

20170211-103259.jpg

子供達、変化してますねぇ〜。
内容については、少々ざっくりです。

よろこびに出会う

20160115-064949.jpg

よろこびに出会う

あーーー、昨日は濃い一日でした。
余りにも濃い一日だったから、昨日は更新出来ずに寝てしまいました。

7時43分のバスに乗って馬堀駅へ。
新快速の中で毎日新聞を読む。

遺作展と偲ぶ会行きます。

10時前に大阪タカシマヤに到着。

『おはよう〜』
社中の瀬瀧梨絵さんも一緒に二十人展へ。
小藤京王華先生ご夫婦も。
山田美萠先生も。
中村汀花先生も。
大槻葉月先生と社中の方も。

10時40分に出口で集合〜。
近鉄阿倍野へ。

20160115-065724.jpg

第31回 毎日現代書関西代表作家展
西野玉龍先生の作品解説中です。

11時半にランチへ。

20160115-070608.jpg

阿倍野ハルカス
ダイニングタワー 12階
大かまどめし 寅福

お口パクパク。
話さなきゃいけないし、食べなきゃいけないし。
ラインもふるふる。
今日は、ふるふる3人と。
お手頃お値段で、色々choose出来て、いーとの評価を頂きました。
みんな一緒のテーブルだったし良かったね。

またまた会場へ戻って…作品鑑賞。

20160115-071538.jpg

はい〜私の作品です。

瀧となる大志悠々たる湖水

飯島てる子の句

次は席上揮毫13時〜。
2階から見ます。
人集り。
3列になってます。

20160115-072430.jpg

20160115-072631.jpg

20160115-072701.jpg

20160115-072732.jpg

先生方の大きな作品を書かれるところを見る機会は、なかなか無いものだから良かったです。

金子みすずさんの世界に触れて、もう一度作品鑑賞もして。
ここで、では、また!と別れた方も。
後の4人でそろそろ珈琲を。
いや、バニラアイスとチーズケーキセットを。
そこで、また!と別れて、レセプションパーティーへ。
高橋翠城先生と一緒になって3人で参加しました。
パーティーも、行けば何か面白いよと…。
はい、やはり面白い事ありました。
やっぱり出逢いですね。

20160115-080317.jpg

パーティー始まり、ご挨拶の後
新会員の紹介と挨拶がありました。
高橋先生が挨拶に玄游会の矢田照濤先生の…と言われたのを聞かれてテーブルに来られたのは…狩谷申子先生。
ワイワイワイワイ楽しかったですね。

三宅玉香先生に中心になって頂いて、同じテーブルのみなさんと写真を撮りました。
ありがとうございました。
楽しかったぁ。

20160115-081322.jpg

濃い濃い一日でした。
ブログ書いてたら、瀬瀧さんからラインで京都研究会一泊にしますと。
昨日だいぶ高揚してたみたいだったし。
アールイン綾部宿泊取りました。

じゃ!私も!頑張りまぁ〜す。

20150502-224228.jpg

感激の激。

矢田照濤会長の個展にいってきました。

20150502-224800.jpg

20150502-231247.jpg

小作品の前で

20150502-232132.jpg

20150502-235026.jpg

20150502-235122.jpg

気迫…と。
文字群が会場に流れる音楽と共演しているような錯覚に陥りながら、大作を鑑賞しました。
不思議な感覚でした。

小作品も沢山あって色々あって楽しかったです。

行って良かったぁ〜。

花散るや鼓あつかふ膝の上

20150327-132122.jpg

花散るや鼓あつかふ膝の上

たかしの句

今は新幹線の中。
やっと座りました。
大切な用事を済ませて、ホッと座りました。
あっ、座る前には行こうと思っても、よく期間が過ぎてしまう美術鑑賞してきました。
美術館 えきの東山魁夷 わが愛しのコレクション展。
よかったわぁ〜満足。

20150327-133118.jpg

20150327-133147.jpg

駅弁買いました。
淡路屋さんのよく売れてます!っていうのを。
880円。
ご飯が少なめでいいなと思って。
箸袋に、自宅・オフィスに配達しますって書いてありました。
⁈ 古典研究会のお弁当にいいかも〜。
いろいろあるみたいだし。

今日は山口へ向かってます。
本部研究会参加です。
楽しい楽しい楽しい3日間〜。
有意義な3日間〜。
キラキラ3日間〜。