心眼

20160306-215843.jpg

心眼

いろいろ見てきました。
いろいろ勉強しました。
東京。
創玄展に行って。

行き電車 5日(土)

馬堀 657 乗る
京都 726 着
🚅745 京都発 のぞみ108

東京に10時過ぎに到着
そのまま創玄展へ 国立新美術館
総会は11時半から(新国立美術館内)
照濤会長が創玄書道会の監事になられる。
凄!でした。

20160307-070035.jpg

表彰式が15時から
祝賀会が18時から

20160307-070342.jpg

京都会からの参加者

🏨 宿泊先 ヴィアイン東銀座

3月6日(日)

20160307-070509.jpg

10時に再び新国立美術館で創玄展を見る
玄游会のみなさんと、会長に各自の作品解説をお聞きしました。

20160306-220056.jpg

20160307-071414.jpg

kaen作品

美術館内のはじまり、美の饗宴展
すばらしき大原美術館コレクションを見る
そののちまた創玄展を見て東京駅へ。
ランチをして、新幹線🚅に乗りました。

東京発
14:50 のぞみ115
🍀 17:42 馬堀着

20151108-045739.jpg


ホテルにて。

宿泊はホテルは、京急EXイン高輪。

東京駅から、創玄現代書展へ。
なんだか知らないけれど、作品見て涙が…見に来てよかったです。
長岡祥鳳先生とご一緒させてもらって、古典研究会へ。
古典研究会に誘って頂いた中村汀花先生と会場でお会いしました。

創玄古典研究会に来るのにハガキを出したら、キャンセル待ちのNo.9のハガキがきて…。
迷ってから、行こう〜って思ったら、キャンセル待ちになって…。
どうしょうと思ってたのに、キャンセル待ちになったら、えーなんで行けないの?ってなって。(笑)
何日かして創玄書道会から電話があって、行ける事になりましたが、どうされますか?と。
『はい!行かせて頂きます!ありがとうございます!』
って…口が喋ってました。

会場に入って、まずお隣の方と沢山お話して。
講義を聞いて書いて、添削指導して頂いて。
先生方が回って書かれるのを見て見て。
なんかなんかなんか楽しい〜〜〜。
井戸の中の蛙は、駄目駄目。
机に向かってるばかりじゃ駄目駄目。

20151108-055526.jpg

古典研究会がもう終わっちゃうのって感じで終わって、次は日展と創玄現代書展の祝賀会へ。
飲んで食べて話て。
話て…大事〜。

20151108-055641.jpg

長岡先生と斎藤先生と。
斎藤耿星先生、白鴎賞おめでとうございました。

米くるる友を今宵の月の客

20151106-155849.jpg

米くるる友を今宵の月の客

芭蕉の句

明日の朝は
京都07:45
東京10:03
新幹線のぞみ108号に乗る。

創玄古典研究会始めて参加します。
東京の息子家族に会いに行こう〜と連絡したら、結婚ラッシュで2人共いない…。
東京、関西で、2人共結婚式だって。。。
あらら。
日曜、終わったら帰ることに。
じゃ、またお正月だね。
荷物、やってしまいます。

何しとんや〜

20141210-070751.jpg

10日か。
去年は年末に東京に行ったなと思ってたら、去年じゃなくて一昨年だった。
今年は名古屋に行く事にした。
『子供も手離れてるのに、どっこもい行かんと何しとんや〜』って兄に言われたのを思い出し。
確かにと思うところもあって。